長野が丸の人的補償
炭谷の人的補償に内海
そして、丸の人的補償は長野
巨人は思い切ったプロテクト外しをしたね・・・
二人とも巨人一本で。他球団のドラフト指名を拒否した末のドラ1で入団して、巨人では主力として活躍した選手
阪神で言えば、鳥谷を外したのにも相当するかと
ドラフトで巨人に指名され、入団したとすれば、毎年秋には人的補償でびくびくしないといけないのかな(苦笑)
炭谷の人的補償に内海
そして、丸の人的補償は長野
巨人は思い切ったプロテクト外しをしたね・・・
二人とも巨人一本で。他球団のドラフト指名を拒否した末のドラ1で入団して、巨人では主力として活躍した選手
阪神で言えば、鳥谷を外したのにも相当するかと
ドラフトで巨人に指名され、入団したとすれば、毎年秋には人的補償でびくびくしないといけないのかな(苦笑)
西、背番号16を見せながらの、阪神入団会見
そして、阪神は素早い、プロテクトリストのオリックスへの提出
来週には、だれが指名されるのか決まりそうな雰囲気
西獲得はいいけれど、この時期が一番つらい
誰に決まっても、トレードだと思うしかないけれど、
若いプロスペクトが、指名されないことを願う
FA西勇輝、阪神入り決定的
矢野監督出馬で口説き落とす…近日中に3度目交渉
サンスポだけが繰り返し、西の阪神入りをあおっていたが
今朝、デイリー、報知でも、こんな記事がでた
西もしんがりで、やっと決断か
先般、USAの方で、ビヤヌエバの件があったが、昨日は、西事件が勃発。
サンスポがFAの西が阪神タイガースに決定の一面記事。
直後に、西がブログで否定。
阪神タイガースの補強が遅々として進まず、サンスポが焦って誤報?
駅売増加のため、意図的にやったとの噂もあるやなしや。
わたし的には、人的保障を考慮すれば、西はいいんじゃないかと思うけどね!
小林、高濱の件みたいに。
手を上げたのは阪神タイガースなんだから、来てくれたら応援するけれど、早く決めてほしいな。
プロテクトボーダーの選手が落ち着かないから。
サンスポから、FA参戦の記事
これは、飛ばしなのか?
本当に言ったのか?
言ったとしたら口先だけなのか?
金本監督辞任前には、FA凍結という記事しかなかったが
これでは、180度の展開
相当金本を引きずり降ろしたかったという意思表示なのか!?
しかし、この3年間で、近い将来期待できる若い選手が増えて、
指を折ってみるとプロテクト漏れしそう
故に今年は、無理にFA参戦の必要なしだと思うな
糸井の阪神移籍は決定的と言われながら、決定の発表がなかった。
ついに、糸井が阪神移籍を公表した模様。
確かに、来季を考えると、糸井の加入は大きいが、
その反面、補償でオリックスにいかざるを得ない選手がでるのは寂しい。
昨日、ファン感謝デーの模様をYOUTUBEで見た時、その思いを強くした。
せめて、若い選手を持っていかれないようにプロテクトしてほしい・・・。
投打の新外国人に続いて、糸井の獲得発表、
来季を戦うピースは揃った。
日本シリーズは、日本ハムが広島を下して、日本一になり、
明日から土、日、祭日を除く7日間以内が、FA宣言期間。
スポーツ紙では、糸井の阪神入団が決まったかのよう。
しかし、中島の時は、阪神優位という見込み記事のなか、結局、オリックスに決定。
ドラフトでも、スポーツ紙を欺くのを楽しんでいるような金本阪神。
果たして、糸井に行くのか・・・・・。
プロテクトできる選手が28人と限られるなか、
ベテラン糸井獲得に向かうのは得策なのか疑問がある。