甲子園巨人戦3タテを食う。チャンスでの打線の差は歴然

2018年7月 18日 @甲子園

チーム   計
巨  人 3 0 0 0 0 0 0 2 0
阪  神 0 0 0 0 0 0 0 0 3

勝利投手   メルセデス(2勝0敗)

セーブ    マシソン(8S)

敗戦投手   才木(2勝3敗)

 

甲子園巨人戦3連敗かぁ・・・

今日も貧打線に対するバッテリーの信頼感の欠如

これが大きく影響していたと思う

1回表、2死からマギー安打の後

4番岡本、5番亀井に結局四球を出して満塁にし

陽に走者一掃のタイムリー2塁打

その後5回までは抑えただけに

才木にとっては残念な2四球だった

1点も与えたくないという思いが強すぎたゆえの四球

問題は貧打線だろうなぁ

 

一方の打線は、走者は出すけれど、

今日も本塁は遠かった

3番福留、4番陽川がノーカンな感じ

特に福留は、3回2死1・2塁で内ゴロ・・・

9回も3点返して、なお2死1・3塁で内ゴロ・・・

福留、打率は .256、得点圏は .197

今年もチャンスで打てない福留を

クリーンアップに置かないといけない現状が

貧打線のすべてでしょう(苦笑)

 

ナバーロがいい滑り出しを見せ、

ロサリオは復調の可能性を期待させる

糸井が戻ってくれば・・・・

少しは期待できるかな(苦笑)

 

来季、片岡工務店??を代えることができないのなら

金本監督にも退陣願いたいほどだね・・・

 

秋山見殺しの打線。ロサリオは3タコ、2併殺。

2018年4月14日 @甲子園

チーム   計
ヤクルト 0 0 0 0 0 1 1 3 1
阪  神 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝利投手  石川(2勝)

敗戦投手  秋山(1勝2敗)

[本塁打] 坂口1号(ヤ)

 

先発秋山は、十分勝利投手になるに値する投球だったと思う

7回2失点、その失点も

打線の不甲斐なさに緊張感が薄れてのものかも・・・・

 

8回の3失点は藤川球児の独り相撲?

 

打線はヤクルト投手人に完封された。

阪神で好調なのは、糸原、糸井、福留の3人

昨日までは、糸井、ロサリオ、福留、大山、糸原

今日は、糸井、ロサリオ、福留、糸原、大山

好調な3人の並びの中に、ロサリオが入っていて

3タコ2併殺で完全にストッパー

 

打線につながりを持たせるには

ロサリオを下位に回すのも一案か

 

しかしながら、

片岡打撃コーチと打撃不振

前監督時代からの同義語っぽい(苦笑)