日ハムに競り勝ったぞ! 今日は岡崎デー、プロ初本塁打が逆転2ラン+猛打賞

2017年6月3日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
日ハ 2 0 0 0 0 0 0 0 0   2
阪神 0 0 1 2 0 0 0 1 x   4

勝利投手  青柳(2勝2敗)

セーブ   ドリス(0勝3敗18S)

敗戦投手  メンドーサ(2勝4敗)

本塁打   岡﨑1号(4回裏2ラン メンドーサ)

 

 

青柳、初回内安打後、バントをいきなりの悪送球、

そして、近藤にタイムリー・・・

中田を打ち取った後、レアードに犠飛

この試合どうなるかと不安がいっぱいの立ち上がり

 

しかし、その後立ち直って?

6回途中まで無失点

 

一方の打線は、岡﨑

プロ二度目の猛打賞となる1本目は、

1番に入った糸井のタイムリーを呼び、1点差

2本めは。鳥谷を3塁に置き、

プロ初本塁打が逆転の2ラン

3本目は得点には繋がらなかったけれど8回にでた。

失礼ながら、岡﨑の大当たりにはびっくり!

 

8回の、2点差に広げるタイムリーは鳥谷

 

6回のピンチは、岩崎が締め

7回は、髙橋が3者連続三振

8回は。マテオが締めると

 

9回は、昨日残念だったドリス

代打の松本に安打され、

西川のセイフティを安打にしてしまったドリスは

昨日の悪夢をよぎらせ、

中島のバント処理もヒヤヒヤながら

なんとか一つアウトにとったところから

ドリスの本領発揮

目下4割打者の近藤を三振にとると

昨日から安打のない中田を捕邪飛に

今日はドリスが粘って締めて

日ハムに逆転勝ち

 

 

明日の予告先発は、

小野 vs 村田

岩貞、投打で粘って、2勝目 (マテオが・・・)

2017年5月3日 @神宮
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
阪神 0 0 0 0 0 2 0 3 3   8
ヤク 1 0 0 0 0 0 0 3 0   4

 

勝利投手  岩貞(2勝1敗)

セーブ

敗戦投手  山中(0勝3敗)

本塁打

 

対山中の左打線

1番から

荒木、上本、糸井、福留

髙山、鳥谷、糸原、岡﨑、岩貞

 

1回裏、岩貞が要した球数26球

2安打、2四死球で押し出しを含み1失点

よく失点1で粘った。。。

 

2回表、2死満塁で岩貞

結果は三振だったが、ファウル4、8球粘った

 

2回裏、2安打されたが粘って無失点

ここまで、51球

 

先行き不安な岩貞だったが、投打で粘って

6回 1失点。

球数も106球と終わってみれば、ナイスピッチング

 

粘りの岩貞に、運があった

 

6回表に、投手山中の野選アリ、糸井のタイムリー内野安打で

同点に追いつくと、今日は鳥谷が逆転のタイムリー

 

7回裏は、桑原が抑えると

8回表に、3得点で、5-1

勝ちが見えた試合だったが・・・

 

8回裏にマテオが3失点

しかもバッテリーミス3つ・・・

マテオが押し出しで、1失点

岡﨑が捕逸で、1失点

マテオが投手ゴロとれず、さらに1失点

なんとかここで踏ん張ったものの

その差は1点

 

9回表に3得点だったが、

9回裏ドリスも・・・・

安打、四球で無死1・2塁

山田に、3-1まで行き、

嫌な予感もしたが、山田も本調子ではなく

フルカウントから低い球を併殺打

ホット一息だった

 

今日の打のヒーローは。。。。

福留?

得点圏でなければ、4打数4安打

(得点圏では1打数0安打)

9回表に無死1塁でバント失敗し

福留に得点圏で打席に立たせず

貴重なタイムリー2塁打を誘発した江越!?

<実は、江越が犠打失敗した時、

福留のタイムリーを予感した(苦笑)>

 

9回の糸原のタイムリー2塁打もよかったね

 

明日の先発は、

藤浪 vs 石川