高山、陽川が2ランも、メッセンジャー、岩田がアカン

2016年9月15日 @神宮
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
DeNA 2 0 0 0 3 0 2 1 0   8
阪神 0 1 2 0 0 2 0 1 0   6

勝利投手  須田(5勝3敗)

セーブ   山崎(2勝5敗30S)

敗戦投手  メッセンジャー(11勝11敗)

本塁打   高山6号(3回裏2ラン 石田)、陽川2号(6回裏2ラン 石田)

桑原11号(1回表ソロ メッセンジャー)

 

初回先頭打者本塁打を打たれ

そして四球を出し、三振をとった球が暴投になり

三塁に走られ犠飛で、いきなりの2失点

 

2回裏に中谷のタイムリーで1点返し

3回裏に北條を一縷に置き高山が逆転2ラン

プロに入って初の左腕から本塁打ながら

実は、石田からは大学時代にも打っているはず

 

しかし、5回に下位打線に連打され、

北條の本塁送球失策もあったものの

この回4安打で再逆転され、

 

6回裏に陽川が2ランで同点に追いつくと

7回表には、陽川の三邪飛をとり損ねた失策はあったが

2失点で回の途中に降板したメッセンジャー

 

今日は10安打され、球数も多く、

よくなかったメッセンジャーを続投させたのは

勝ちをつけてあげたかった温情なのか

リリーバーの不安からなのか・・・・・

勝つつもりだったら、

ここまで投げさせるべきではなかっただろう

 

さらに、8回は、7番からの打線

2点差で岩田を出したが

2ボール1ストライクから左打者に死球

次の左に戸柱には、3ボール1ストライクから四球

左の山下のバントが転がらず

三塁封殺でやっと1死とれて降板・・・・

リリーフの安藤がポテンで決定的な失点

 

ファームでも内容の悪い岩田を

なぜ今一軍に上げて

リリーフテストをしているのか?

シーズンの序盤あるいは中盤ならわかるが・・・・

まさか、自由契約にするかどうかの試験??

 

今日ポジるとすれば

高山。陽川の2ラン、中谷のタイムリーと

最終回、筒香以下を三人で抑えた山本くらいか

 

 

明日の予告先発は

秋山vs三浦

 

ファームでの調子の良さを見せてくれた陽川が

ベテラン右腕三浦をどう打つのか見たいけれど・・・・

さて、スタメンはあるのか