2017年5月5日 @甲子園
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
広島 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
5 |
阪神 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
5 |
0 |
x |
8 |
勝利投手 岩崎(1勝0敗)
セーブ ドリス(0勝2敗11S)
敗戦投手 一岡(1勝1敗)
本塁打 エルドレッド4号(2回表メッセ)5号(4回表3ランメッセ)
阪神打線が、広島版青柳?藤浪?の加藤の荒れ球に苦しむ中
メッセンジャーは、心の隙を突かれたようなエルドレッドの2発と
西川の不運なタイムリーで、4回表で4失点
その裏、2死から鳥谷、糸原の連続四球と暴投に続く梅野のタイムリー
1-4,3点差になって、なお2死1・3塁でメッセンジャー
メッセンジャーはそのまま打席に立って三振
3点差があるが故の代打
あるいはダブルスチール・・・
この試合だけでないから、
エースと打線の反発力を信じて
メッセンジャーをそのまま打席に送った金本阪神
一方で、広島は
5回裏、1死満塁(四死球+失策)となると
3点リードを守るべく
中田をリリーフに・・・
加藤の勝利投手の権利は考えず
スパッと代えた
それが功を奏して、この回は無失点で切り抜けたが
中田の早い回からの投入が後半のリレーを難しくしたようだ
6回はプレイシア
北條にタイムリーをうたれると
一岡を投入するも糸井がタイムリーで1点差
7回は一岡が回跨ぎで、
阪神はビックイニングの5得点
0-4の4点差をひっくり返して、
8-4と大逆転
広島打線は、阪神のリリーフを責め立てるも
岩崎、桑原、ドリスらが踏ん張り
広島のお株を奪う終盤の逆転勝利
今日の打のヒーロー・・・
猛打賞、かつ2本のタイムリーで3打点の梅野
1回表の守りで負傷退場の上本に代わって出場の北條
2度走者を置いて凡退したものの
6回は粘ってタイムリー、
7回はチャンスを広げる四球
7回無死2塁から
鳥谷が犠打失敗の後四球でできた無死1・2塁で
きっちり送りバントを決めた糸原
直後の梅野の2点タイムリー3塁打につなげたね
しかし、試合後半は、打線が繋がった
だれが?というより、
全員が線になっての大量得点だった
今日はスタメンで無安打は投手を除き2人だが
糸原は貴重な犠打と1点目につながる四球
もうひとり、髙山は、珍しく、2四球1死球の猛歩賞
今日の逆転勝利は大きいね・・
明日の予告先発は
阪神が、プロ初登板の新人・福永
広島は、岡田
天気は気になるところだけれど、
打線の援護を・・・