12出塁でたったの1点。左腕恐怖症?ナゴドだから???
2018年8月 21日 @ナゴヤドーム
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
中 日 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
勝利投手 ガルシア(12勝6敗)
セーブ 岩瀬(2S)
敗戦投手 岩貞(5勝6敗)
[本塁打] ビシエド19号(中) 糸井15号(神)
今日は、両チームともラッキー安打が多かった
しかし、それを得点に結びつけたのは中日
1回裏、アンラッキー安打2本の後
ビシエドに3ラン・・・・
ここで打たれてはあかんというところ(苦笑)
阪神は、9安打3四死球の12出塁にもかかわらず
得点は、9回の糸井の一発のみ
左腕ガルシアに対して、
5番一塁は左のナバーロ
左腕対策に取ったはずのロサリオが使えないのは痛いよね
にもかかわらず、7回走者2人を置いて
ガルシアに対して、代打ロサリオを出したのはなぜ???
ともあれ、打てる外国人、特に左腕に強い外国人を探してくるのが
来季も最重要課題だね(苦笑)