DeNAにサヨナラ負け 空中戦に完敗だったね

「DeNA7-5阪神」(4日、横浜スタジアム)    デイリー

 

 

6回表を終わって、5-1
相性の良いDeNA相手なら
すんなり勝てるかなという展開だったはず

しかし、6回裏に3点返され。5-4

8回裏は、一番安定しているジョンソンが投げたが
まさか・・・佐野に同点被弾

10回裏は能見が
筒香にサヨナラ2ラン・・・

シーズン終盤になって
今季の相性が・・・・

DeNAに勢いがあるということかな

ソラーテが、ファームで調子を上げてきているらしい
守備は一番慣れた三塁で、一軍に上がってくるのかな

接戦で負けても満足の先発投手と監督なのか

「中日3-2阪神」(16日、ナゴヤドーム)  デイリー

 

直接の敗因は、小野の押し出しサヨナラ四球だけれど、

1-3番の近本、糸原、糸井がそれなりに機能しているだけの

4番大山、5番陽川が打てる気配全く感じなかった。。。

 

先発岩田も、1回表に先制してもらったのに

すぐに2点取られて逆転されて

コメントが

「何とか粘ることはできたかなと思います」

西と同じで、

勝ち投手になりたくないかのようなコメントは

もう聞きたくないね

 

勝ちたくないのか?

監督は・・・

 

 

 

湿った打線に慎重すぎるベテラン投手

「広島2-1阪神」(31日、マツダスタジアム) デイリー 

 

9回表に同点に追いついたのに。。。

サヨナラ負け

藤川が珍しく三者凡退に抑えたのに・・・

サヨナラ負け

 

糸井、大山、福留のクリーンアップが不発では勝てないね

糸井は2安打したけど、いずれも2死無走者から

大山はタイミング合わず無安打

福留は故障なのか中谷に途中交代

中谷は、中途半端な打席ばかり

 

中谷の代打高山がつないで

梅野の同点タイムリーにつなげたのがかすかな光

 

糸井もチャンスで打てる雰囲気は薄いし

中谷はバラバラ

明日の広島の先発も左腕ジョンソン

左対左でも高山のスタメン希望

 

サヨナラの負け投手は能見さん

連続三振で2死無走者から単打を打たれ

ストレートの四球を出して、

サヨナラタイムリー・・・

内容が悪すぎるよね

 

いつも勝てるわけじゃぁないけど

巨人戦なら勝ててた流れなのにね(苦笑)

 

 

貧打線に耐え切れず、サヨナラ負け

2018年10月  3日 @マツダスタジアム

チーム 10 11   計
阪  神 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
広  島 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1X

勝利投手   アドゥワ(6勝2敗)

敗戦投手   岩崎(1勝3敗)

[本塁打] メヒア3号(広)

 

サヨナラ負けか・・・・

投手陣が疲れた末の逆転負け(苦笑)

 

1番糸原が、6打席6出塁

2番島田は、プロ初安打から、6打数2安打3出塁

しかし、得点は、11回まで行って、3点

 

5番ナバーロは、先制の2点タイムリーを含むマルチ安打

ながら、3番福留、4番大山が打線をプッツリ

 

福留は、今日は1安打もしたが、足も遅く11回にはチャンスで併殺

昨日まで、6試合で2安打

ナバーロ3番の方がつながると思うね・・・・・

もっとも、お疲れの福留はもう無理に出ていただく時期ではないのでは・・・

 

打てないから、先発にも中継ぎにも大きな負担をかけている

だから、ドラフトで野手を指名し、

若手野手を積極登用・育成に期待したから

金本監督を見守ってきたが

勝てない上に、育成にも迷いがある現在は

支持できないね・・・・