コリジョンに泣き、鳥谷の併殺に泣く
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
巨人 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
勝利投手 田口(2勝1敗)
セーブ 澤村(3勝0敗9S)
敗戦投手 メッセンジャー(4勝2敗)
本塁打 坂本9号(1回表ソロ メッセ)
田口の2勝目をプレゼントした阪神だが
阪神以外に勝っていない投手
チャンスは一度だけ
しかし、大きなチャンス
3点差を追っての7回裏
大和、福留の連打、ゴメス四球で無死満塁
巨人は、田口からマシソンに継投
5番原口、1-2から粘って押し出しの四球を選んで
2点差、なおも無死満塁で鳥谷
鳥谷は、どん詰まり・・・・1-2-3の併殺
1点も入らない最悪の併殺・・・・
1打席目のような三振でよかったのに、とか
遊撃ゴロ併殺で
1点入っていたら試合展開は変わったはず
鳥谷のカバーをすべく陽川に代打上本
2死2・3塁だったが・・・三振
一軍昇格後2打席目の上本に
打てというのは酷なことかもしれない
最近打点を稼いでいるのは
ゴメスと若手だけ
これでは勝てるわけがない
さて、3失点
3回表の失点・・・・
脇谷の中安打で2走の本塁突入が
コリジョンルール適用され、
さらにタイムリーで2失点
走路は空けてたけど
コリジョンルール!?
あれがNOなら、
ワンポイントのストライク返球でしかアウトにできない
もっとも、小林や脇谷に打たれるメッセンジャーは良くないが(苦笑)