阪神勢躍動!! 近本 サイクル MVP5の5

「マイナビオールスターゲーム・第2戦、全セ11-3全パ」

  (13日、甲子園球場)  ニッカン   デイリー

 

甲子園のオールスターは、名実ともに

阪神のための試合になったね

 

本塁打の出ない甲子園で

阪神の選手が3本塁打して始まって・・・

 

近本先頭打者本塁打に始まって

7番原口が2試合連続となる本塁打

8番梅野も本塁打で

阪神打者3人連続本塁打

 

近本の勢いは止まらず、

二塁打、安打、二塁打、三塁打と5打数5安打

1試合で5打数5安打は史上初

サイクル安打は、古田に次いで二人目で

MVP獲得

しかも新人で達成したには更に素晴らしい!!

 

投手陣も青柳は2回被安打1無失点

ジョンソンは、8回を投げ無失点

クローザーは藤川球児、3人できれいに片づけた

 

 

このまま後半戦に入っていければ素晴らしい

 

 

 

オールスター2戦目は、岩貞好投、原口代打同点タイムリー

岩貞は昨日の藤浪と同じく
2番手で登板
2回投げて無失点

3回は先頭を右前安打で出すも併殺で
4回は先頭を投手ゴロ強襲で出すも併殺で
三振は一つだったけれど
6人で抑えて、一安心

原口は代打で登場し
あわや2ランという同点タイムリー2塁打
さすが主砲原口!!
同点の9回裏2死無走者では粘った末に
大きな中飛

サヨナラ本塁打を期待していたけれど
オールスターでの2打席
十分楽しませてくれました

さらに、9回表の守りでは
帝京高校の一年後輩の横浜・山崎とバッテリー
これも楽しい演出でしたね

高山は代走から出場し今日は1打席だけ
左中間への大きな当たり
好捕されたけれど
高山復活のきっかけになりそう

藤浪、高山 らしく活躍 @オールスター

藤浪は、2回無失点で勝ち投手
シーズン中の勝ち運のなさを
オールスターで補った??

投球内容は、藤浪らしく
荒れ球を力投
三振も奪えばストレートの四球も

後半戦の勝ち運に結びつけてくれればグッド

高山は、足で稼いだ・・・・
内野安打に盗塁
俊足が映えたね

原口は守備だけ
高山の右飛が抜けていれば
打席が回ったのにねえ

真中監督って良い人やんと思ったこと

オールスターで

ファン投票で選出された高山はスタメンで

下位で起用し、気楽に活躍して欲しい

というコメントを聞いて

良い人だなと思ったけれど

 

今日は、監督推薦で

藤浪、原口、岩貞のイールスター出場が発表された

 

改めて、真中監督っていい人やなって。。。。

2016年オールスター 最後の中間発表

2016年オールスターのファン投票が終わり、
最後の中間発表

原口くんと高山くんが
オールスターファン投票選出に近づいたようですね

捕手
1 原口 文仁 T 124,378
2 中村 悠平 S 111,836
3 戸柱 恭孝 DB 93,004
4 小林 誠司 G 85,264
5 會澤 翼 C 60,761

、、、、、

外野手
1 筒香 嘉智 DB 261,542
2 丸 佳浩 C 177,166
3 髙山 俊 T 164,695
4 B.エルドレッド C 142,241
5 平田 良介 D 101,052
6 W.バレンティン S 98,410
7 福留 孝介 T 92,699
8 鈴木 誠也 C 92,374
9 梶谷 隆幸 DB 86,730
10 長野 久義 G 78,379

最終発表は、6月27日17:00

オールスター、高山・原口がファン投票選出をうかがう位置に

 

オールスターファン投票サイト

 

オールスターファン投票で、阪神の選手は苦戦中ですが

6月3日発表で、射程圏に入っているのは、高山選手で

筒香、丸についで3位

 

外野手
1 筒香 嘉智 DB 70,815
2 丸 佳浩 C 42,295
3 髙山 俊 T 41,647

 

捕手部門では、原口が2位

第一回発表以来安定的に2位ですが

中村をかわして欲しい所

 

捕手
1 中村 悠平 S 30,261
2 原口 文仁 T 27,182

 

投手は、菅野の成績を見れば、1位は順当だが

阪神では、藤浪、岩貞に割れているのが痛いところか

 

先発投手
1 菅野 智之 G 34,078
2 今永 昇太 DB 26,722
3 黒田 博樹 C 18,468
4 藤浪 晋太郎 T 16,230
5 岩貞 祐太 T 11,013

 

遊撃は坂本が独走中

鳥谷は、調子が上向くとともに

票を集め始めた感じ

とはいえ、オールスター期間中は休んで欲しい所

 

遊撃手
1 坂本 勇人 G 51,524
2 田中 広輔 C 25,748
3 鳥谷 敬 T 25,693

オールスター投票期は、6月19日まで