藤川俊介引退
ドラフト時、順位縛りがあって
近代の監督がへそを曲げていたのとは対照的に
俊介は。前向きのコメントをしていたから
入団は間違いなしと確信していたよ
結局、内定済みの社会人のチームに謝罪するなど少し時間がかかって、
たった一人の入団会見・・・・
ドラフト時には、元巨人の長野の学生時代並みといわれていたから
大いに期待していたよ
そのあと、高校の先輩の金本と衝突して肩のけがをさせたり?
連続試合継続中の金本の打席(代打)のとき
一塁走者で、盗塁失敗して、連続試合出場試合を止めたり・・・
逸話の多い選手でしたね
数字を残したりするような活躍はできなかったけれど
いぶし銀の働きが記憶に残る選手でした
お疲れさまでした
阪神・佐藤輝が初フリー打撃、41スイングでさく越え4本
スポーツ記者って阿保か!
バッティング練習ならサク越え打てるってわかってるやん
もっと内容のある記事書いてくれええ
広島小園の低年俸が目立つ
高卒遊撃手3年目の年俸比較
入札ドラ1の二人とドラ2の小幡を比較してみよう
1年目に早々と一軍に登場し活躍したのは広島ドラ1の小園
2年目はレギューラー争いもと思われた中での期待外れ
3年目の年俸は、800万
同じく入札ドラ1で中三となった根尾は、まだまだパッとせず
1100万円
唯一のドラ2阪神の小幡は、2年目に54試合に出場し
1100万円
ドラ2の悲哀ですね
さて、広島小園、入った球団が悪すぎたようですね
菅野、読売残留
菅野はポスティングはしたものの、読売残留・・・・
菅野にメジャー挑戦の度胸はないと思っていたから予想通り
菅野は、勝負所でどうにもならなという気はしない投手
普通に戦えば、大丈夫な投手だと思うよ
阪神、岩田稔が新型コロナ「陽性」と発表 球団職員1人も
他球団の主力選手もコロナ感染の記事がチラホラ
阪神にもとうとう来たか・・・
昨年コロナ関連で紙上を賑わせた
福留、伊藤隼らは阪神を去ったし
岩田稔は・・・・
幸い主力メンバーではないが
チーム内で広がりを見せなければいいが
中野拓夢 ドラフト6位
中野拓夢内野手、阪神ドラフト6位だけれど
新人王とか、なかなかの元気印のよう。
また、下位指名ながら阪神以外の評価もなかなかよさそう。
で、写真を見たら、なな。。。。
いや、和田元監督に似ている・・・・
チェン・ウェイン投手(35)の獲得を発表
ロッテから自由契約になっていた
チェン・ウェイン投手(35)の獲得を発表
年俸200万ドル(推定=約2億700万円)で、
契約年数は2年とみられる。
背番号は「14」
しかし、35歳に
2年契約、年俸2億以上
出しすぎじゃないかな・・・
ラウル・アルカンタラとの交渉大詰め!!
アルカンタラ!?
なんたらかんたら
なんちゃって・・・・
このオフの阪神タイガース
どうしたんだぁ
ドラフトで久々に抽選を当て
ロッテとの争奪戦で左腕チェンを獲得
巨人、メジャーとの争奪戦を制し、ロハスJr獲得(まじか)
ラウル・アルカンタラも獲得!?
どうしちゃったの
阪神ファンの期待はマックス
あとは、外国人クローザーだけ
新戦力が結果を出してくれるかどうかはわからないけど
来季は優勝しないといけないくなったね
矢野監督
デイリーはロハスJrがお好き!?
昨日だったか、ロハスJrは巨人入り合意とのネットニュースを流し
それを削除したばかりのデイリー
阪神が今季韓国リーグ2冠王のメル・ロハス・ジュニア外野手と2年契約を結んだと9日、海外メディアが報じた。
MLBネットワークのジョン・モロシ記者が自身のツイッターで「メルロハスJr.は、NPBの阪神タイガースと2年間の契約を結んだ」と投稿した
というのは今日のネットデイリー。
ロハスJrにご執心で迷走中の??デイリー
この記事は伝聞形式だけど、果たして真実はいかに