ドラ6中野猛打賞!阪神3X2DeNA
堅実な遊撃守備、シュアな打撃、俊足・・・
こんな選手がドラフト6位でとれるとは
堅実な遊撃守備、シュアな打撃、俊足・・・
こんな選手がドラフト6位でとれるとは
ドラ1佐藤輝明が昨年の新人王森下から打った!
当たれば飛ぶけど・・・
ドラフト時は、そんな選手かと思っていたけど
どうしてどうして、対応力もあるじゃん
戦力としての開幕一軍もありうるっていう期待
佐藤輝明の陰に隠れて、高山も好調を維持
最近のドラ2コンビ、小幡、井上も好調
昨年はレギュラーでなかった若手・中堅がいいね!
開幕当初は、外国人野手抜きでもいいかも
投手陣では、先発藤浪がエースの風格
西との2枚看板で
藤浪のほうが貯金を作ってくれるぞ
そして、ドラ8の石井大
好調時なら、勝利の方程式入りもあるか・・・
今年は、(昨年のレギュラー)内野手の守備と
矢野監督の采配次第で優勝できる
期待感大
佐藤輝
ドラフトの時には、大卒4球団競合とはいえ、
即戦力なんて、期待していなかった
けれど
自主トレや、キャンプでの記事を見るにつけ
期待は、マックス・・・・
内野で使って欲しいなぁ
スポーツ記者って阿保か!
バッティング練習ならサク越え打てるってわかってるやん
もっと内容のある記事書いてくれええ
昨年のドラフト会議では、ちょっとミーハーだと言われますが
甲子園で活躍した高校生をずらりと指名
今年は、8人と大量指名
高校生一人だけの、大学生中心の指名
故障明けの投手の指名
関西の選手が多い指名
おっと、ドラフト1位は4球団での抽選に勝った!!
今年も特徴的な指名でしたね
PS) ドラ2の伊藤投手は、往年のクローザー田村投手のような活躍を期待したぁ
(ただし、故障しないでね)
セ・リーグのペナントの火は消えて、
読売と阪神以外は来季を見据えて
ドラフトを見据えて、勝たないようにしているのか・・・
読売の独走と
なぜか阪神が2位にいるという状況・・・
ドラフトを思えば、ドラフトまでは、
最下位か5位にいるのがいいかと
毎年、放送は、ホームゲーム+巨人戦だけ
今年の放送日程を見たところ、変わらず
こんな状況だから、阪神戦はすべて放送できるようにできないのかね
コミッショナーとか、リーグ事務局手動でさぁ
コロナの影響で、ドラフト会議は早まるんだね
ちょっと意外。・