ドラフト新人躍動! 阪神4X1DeNA アドミニストレータ 2021年5月9日 5件のコメント youtube 阪神 2021年 伊藤 佐藤輝 中野 伊藤 佐藤輝明 木浪 佐藤輝、勝負を避けられながらもタイムリー2本 中野も躍動!!! さらに、先発伊藤は8回1失点で3勝目 きょうは機会はなかったがバントはうまい さらにさらに、上本のタイムリーは 走者伊藤の好走塁も 今年の新人3選手は 野球脳。姿勢にも注目
ドラフトで佐藤が当たった時には、1年目は打率2割2分、本塁打12本そんな印象でしたが、今の佐藤を見ていると、打率2割8分、本塁打30本、90打点は行くのではないかと思ってしまいます。 伊藤や中野も素晴らしい成績で、阪神のスカウトがいかにいい仕事をしているのかがわかります。また、ファームでは小幡が順調に育ってきているのと、今後は湯浅に注目です。 返信
今日復帰した鈴木翔太と湯浅は今後どのような起用法にしていくのか注目してる 特に鈴木は先発で調整させるのか、中継ぎのままいくのか 湯浅も完全に後ろのピッチャーとして二軍で結果残した場合に勝ちパターン的な起用法になっていくのか、ロングもいける感じにしていくのか 返信
ドラフトで佐藤が当たった時には、1年目は打率2割2分、本塁打12本そんな印象でしたが、今の佐藤を見ていると、打率2割8分、本塁打30本、90打点は行くのではないかと思ってしまいます。
伊藤や中野も素晴らしい成績で、阪神のスカウトがいかにいい仕事をしているのかがわかります。また、ファームでは小幡が順調に育ってきているのと、今後は湯浅に注目です。
湯浅凄いストレート投げてたね、オリの山本みたいだった
斉藤もあそこまでよかったら後ろ疲れてるから交代してもいいね
斉藤は先発に決めてるのかな
湯浅ってまだ21歳だったんですね。楽しみ!
今日復帰した鈴木翔太と湯浅は今後どのような起用法にしていくのか注目してる
特に鈴木は先発で調整させるのか、中継ぎのままいくのか
湯浅も完全に後ろのピッチャーとして二軍で結果残した場合に勝ちパターン的な起用法になっていくのか、ロングもいける感じにしていくのか
伊藤の担当スカウトっ吉野?2位で推した勇気を讃えたいね!
1ドラフトで左のエースと4番獲得して、さらにショート&リードオフマンも獲るとか、ノムさんと金本のスカウト改革も無駄じゃなかったな。