ドラ1公言球団続出
ドラフト前日になって、ドラフト1位公言球団が続出
これからまだ増えるかもしれないけれど、ちょっと意外
パの公言球団が4球団が佐々木に集中し
セの3球団が佐々木以外にばらけて
他球団をけん制して、あわよくば単独を狙ったのか
阪神 ???
巨人 ???
DeNA ???
ヤクルト 奥川
中日 石川(中スポ)
広島 森下(デイリー)
楽天 石川か佐々木(スポニチ)
ソフバン 佐々木?(報知)
オリ ???
日ハム 佐々木
ロッテ 佐々木
西武 佐々木
残りの5球団は、奥川、森下を中心にばらけるのかな
広島の森下単独も現実味を帯びてきて
広島のドラフトのうまさが・・・・
森下は思ったよりは人気が無いな。即戦力は認めつつも、佐々木、奥川に比べて、
潜在能力は落ちるという事だろう。10勝近くは計算できる代わりにエースには考えづらくポカが多いということか
ソフトバンクは16日、都内のホテルでスカウト会議を行った。17日のドラフト会議では、大船渡(岩手)の最速163キロ右腕・佐々木朗希投手(3年の)の1位指名が決定的だが、昨年の小園、一昨年の清宮の指名とは異なり、今年は公表を見送った。
報知
中日ほんまに石川なんやな
最初は奥川と思ってたから意外
阪神は恐らく競合してまで石川の獲得には動かないだろうから、何としても紅林の指名はしたいところだけれど、阪神の二巡目まで残っているだろうか?
西純矢投手獲得してほしい
森下はないと思う
佐々木奥川石川海野
かなあ
オリックスは奥川に変更の可能性ありますね。そうなるとDeNA次第で石川、森下は単独の可能性あり。奥川は2~4かな。
報知の情報によると阪神のドラフト会議が行われ明日決定するとの事。
ドラフト1位候補に石川と奥川の名前がでているとの事
阪神 奥川でヤクルトと対決
高山の時アゲインを希望
当日確定するが、他球団の指名公表状態を見ると
佐々木は競合数が多く、可能性低い
奥川は3球団前後で、可能性高い
森下は2球団になるか 奥川の次に可能性有り
こんな感じかな
会場での指名発表まで楽しめそうですね
デイリー 奥川か佐々木
スポニチ 奥川か佐々木か森下
サンスポ 奥川有力
ニッカン 奥川本命、高卒投手狙いか
報知 奥川最有力
攻めて奥川 佐々木 森下特攻でクジ外すならしゃーない
昔に戻って独自ドラフトだけはやめてくれ
それだけやわいの願いは
まぁたまに大山や近本みたいなええのもおるんやけど