西好投で善戦?巨人に完敗でジエンド
「セCSファイナルS・第4戦、巨人4-1阪神」(13日、東京ドーム) デイリー
CS Final第4戦◇東京ドーム
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪 神 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
巨 人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | x | 4 |
- 【阪神】
- ● 西(0勝1敗)
- 【巨人】
- ○大竹(0勝1敗)
- Sデラロサ(1S)
- [本塁打]
-
岡本3号、ゲレーロ2号
今日で、2019年は終了
シーズン中盤を思うと
予想外に長いシーズンだったね
クリーンアップの差
それ以上でもそれ以下でもない
中日もナゴドを本塁打が出やすいように小さくするとか
甲子園ももう少し狭くしないと
打者は育たないね
外国人(特に野手)の補強を
フロントはまじめにやらないといけないな
悔しいがチーム力の差という現実を最後に見せつけられてしまったな。
ジョンソンおらんのキツイシリーズやった。
来年こそ、優勝という文字をみたいです
よく頑張った
最後ここまで来れたのは素晴らしい
来年もこの終盤の勢いのまま臨んでください
とりあえず中継ぎ陣はじっくり体を休めて欲しい
特に岩崎君
投手陣はゆっくり休んでください。
打撃陣は振り込みまくってください
若手が多いチーム
矢野は2年目で、今年の経験を糧にして、さらなる飛躍に期待するわ
さて来年に向けて
コーチ入れ替えがどうなるか
来週はドラフトですね。
良太の1軍打撃コーチ昇格にがっくり。
しかし何考えてるんだろう?この球団は。
打撃が課題なのに、選手時代も2軍コーチでも実績がない良太が1軍の打撃コーチって・・・。