雨中のCS1st勝ち抜け!!
「セCSファーストS・第3戦、DeNA1-2阪神」(7日、横浜スタジアム) デイリー
CS1st 第3戦◇横浜
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 |
DeNA | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
- 【阪神】
- ○ ドリス岩崎(2勝0敗)
- S 藤川(2セーブ)
- 【DeNA】
- ●エスコバー(0勝2敗)
- [本塁打]
今年最後の試合・・・
そんな監督の意思が感じられた試合だった
そして、CS1stステージ勝ち抜けた
過去2試合、先発が早く崩れたが
今日は高橋遥が3回無失点で内容もよかったが
2死1・2塁とチャンスで代打
しかしこの回、無得点
先制点は、2塁打の高山を梅野が送って
暴投であげたもの
勝ち越し点は、死球高山の代走植田が二盗し
暴投で三進
梅野の犠飛で勝ち越し
高山が出て
暴投・犠飛で挙げた2点を
リリーバーが抑えた
勝ちパの投手は連投あり
イニング跨ぎあり
2ndステージは大丈夫か・・・・
打線のふがいなさが
先発を早く降板させることになったり
先発のふがいなさが
リリーバーの連投・イニング跨ぎになったり
明後日の東京ドームでは
野手も先発もがんばれ
3割打者も無し、HR打者も無し、10勝投手はギリギリ西くらい。
ほんとよくやってるわ
去年最下位から今シーズンはファイナルステージまで勝ち進み100%成功のシーズンと言えますよね!
失うものは何もなし!
ほんまよく勝てたな
雨にも負けず拙攻にも負けずほんまよくやった
藤川、岩崎、島本、ドリス「この継投死ぬわ……守谷、能見、望月だせや」
1アウツ満塁絶対絶命ウルトラスーパー大ピンチからドリスが無失点に抑えてくれたわ。
ファイルステージ進出して嬉しいけど、PJの抜けた穴が大きいのが良く分かった。
ファイナルステージは岩崎の負担低減して欲しいね。
PJが戻れない場合、先発陣からもう1人中継ぎで起用してほしい。
岩崎も球児もシーズン以上に過酷で限界と思う。
岩貞あたりダメかな。
CSの戦い方というか選手が名一杯自分の力を出そうとしてるところを見る限り矢野は最近の監督の中では一番いいな
巨人との初戦、先発は望月
西は無理だったのか