投打ともNG、ヤクルトに大敗
「阪神2-12ヤクルト」(12日、甲子園球場) デイリー
先発・高橋遥人は、ローテに入って投げてきただけに
プロ入り当初から言われていた
肩の筋肉が弱い・・・??
故の疲れが出てきているのかもしれない
そんな思いがする、
初回からの大量失点
打線には反発力はなく
近本が3安打したほかでは
スタメンの安打は、マルテの一本だけ
ヤクルトの先発が左腕だから
高山ははずして、中谷を右翼に入れたスタメン
大山に代わって北條が入ったほかは
ほぼいつもの打線・・・・
2番近本が塁に出てるのだから
3番福留がねえ・・・
内野ゴロばかり、3タコ、1併殺
安打は、代打の高山が1-1
途中出場の原口が2安打
大山が、1本塁打
福留は、打率252
数字は正直だね
最優先でスタメンでクリーンアップにする選手かね
高山は、272・・・
来季以降のことを考えれば
どうすべきか、話は簡単なこと
だけどね(苦笑)
近本、長嶋さん抜けるな
遥人は明らかに疲れとるからリフレッシュさせな
大山のホームランは良かったな
30盗塁、阪神新人で赤星以来18年ぶり2人目
もう左やから中谷とかやめたほうがいいかなーと個人的に思ってます。
高山最近少ない出場機会でいい結果残してるんやから左ピッチャーの時でも使ってみてほしいなー
左右関係なく使わんといつまでも苦手なままやと思うけど
Aクラスとか要らんから、若手に経験を積ますちゃんとした消化試合を求む!
今日のヤクルト戦で同一カード3連戦は終了だね。明日のカードから変則日程でいよいよペナントレースもカウントダウンに入ってきたね。