大山、攻守に元気ない・・・・

「阪神5-11広島」(9日、京セラドーム大阪)    デイリー

 

一生懸命やったでは「済まされへん」

別に阪神に限ったことではなく、
学生でなければ当然のことと思うけど
なんでこんなことが見出しになるのかのほうが不思議

さて、この試合

4点先制したのはいいけれど

5点一気に返された
大山が・・・はじかないで併殺にできていたら
大量失点はなかった
5点の中に原口捕手が二盗を刺そうと二塁に送球して
Wスチールをやられたミスも入ってるんだよね

以降の回に原口捕手のパスボールもあり・・・

高橋遥人のときは内野がポロポロやるから

 

ソラーテを敢えてスタメンから外したのに
梅野を使わなかったということは、
守りを固めようという意図もなかったのか

 

大山が精神的に疲弊しきってないか?
エラーだけではなく、振りも鈍いように思える

 

“大山、攻守に元気ない・・・・” への12件の返信

  1. 選手はやる気あっても実力なけりゃしゃーないけど首脳陣はまじで何がしたいんか分からん

  2. 大山の打順変えたくない大山を6番7番で使いたくないなら何試合か休ませたらどうや?

    1. 大山はまだホームラン11本は寂しいな。いまの試合数で全試合スタメンやからもう20本は打っててほしいところやな。4番やなければええんやけど。

    1. 守備位置コロコロするの止めるのが先かな。センターライン固まってきたと思ったら、エラーの山でコロコロ。とうとう捕手までコロコロ。休みは必要だけど、投手と合ってたリズムまで狂うよ。空気変えたい?エラー無くすのが先。エラーさえ無けりゃ投手の級数も違うし疲れてドカンもない。

  3. 糸井の勝手な走塁、負傷は罰金やないの
    今季は糸井の怠慢さがやたら目立つな・・4憶払い過ぎやろ
    ベテランに叱れない矢野はいらん

  4. 阪神幹部、来年の大物助っ人調査に渡米
    13試合出ただけで疲れたとか通算30発とかは辞めてくれ
    年間30発、外野手を今度こそ頼む

    1. ポジションはファースト、サード、外野で
      大砲を複数獲ってほしい。
      こじんまりした選手は必要ない。

    2. ロッテのマーティン獲れたら良かったのにな。ソラーテと同時期に来て現在.327 5HR 2盗塁しかも強肩で年俸はソラーテの半分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください