広島に一矢報いる
「広島-阪神」(2日、マツダスタジアム) デイリー
2回表に梅野の先制本塁打に続いて、
高山四球、木浪安打、ガルシアの投手犠打・・・
一挙に7点を奪い
先発ガルシアも走者を出しながら無失点でいき
5回を終わって、7-0
快勝ムードいっぱいだったけれど
絶好調広島は一筋縄ではいかなかった
6回裏のガルシアが大きく乱れ5失点
更に走者を二人塁に残し打者鈴木
ここでリリーフに出た守屋は鈴木を見逃し三振に取った
この三連戦、鈴木の見逃し三振が目立つのは
梅野とともにバッテリーの研究の賜物だろう
しかし、守屋は勝ちパターンとしての
戦力となるのを再確認した試合でもあった
7回以降は、藤川、ジョンソン、ドリスが
1四球に抑えて逃げ切り成功
今日は糸原を除くスタメン野手全員安打だから
2回以外にも追加点は欲しかったね
しかし、マルテがマルチ、梅野が3安打に加えて
久しぶりスタメンの高山が3安打含む4出塁
遅れてきた男の復活も力強い
私の中のヒーローは守屋
欲を言えば勝ち越したかったけど
マツダで1勝2敗なら良しとしよう
守屋の火消しは見事だった
鈴木誠也を三振って
素晴らしいわホンマに
3タテされんかったんはでかい!貯金5や!
高山の復調がとても嬉しいし、
マルテもこれから上がっていきそうやね!
マルテ、フェンス低くなったZOZOマリンで大爆発の予感
毎試合のように四球出しても点取られない藤川はある意味怪物
ガルシア交代のタイミングがワンテンポ遅いって
菊池のとこか、バティスタで代えるべきやろ
明後日からのロッテは涌井、岩下、種市だな。
皆右だから高山のレフトは間違いない。
問題は誰をDHにするか