甲子園で代打原口のアナウンスに大拍手
今日明日のファームのソフトバンク戦は、@甲子園
3対2で阪神が勝ったが、いくつかメモメモ
8回2死無走者から、突然の大拍手・・・
何事かと思えば、代打原口
初球を右中間に二塁打
試合後の挨拶も原口が
先発小野は7回2失点
育成外国人コラスに打たれた二塁打からの失点と
本塁打による失点
まだ球は散らばってたけれど球威はあったね
9回を投げたクローザー斎藤
力みまくって、2・3塁まで攻められたけど
最後はバットをへし折ってクロージング
力みまくって四球を出しながら
球威で抑えるところは球児みたい(苦笑)
なんとも危なっかしくて、
一軍まではもう少し時間の猶予が必要かな
ソフトバンクの育成外国人コラス
スイングスピードが速くて迫力あるよ
阪神もこういう育成外国人を探せばいいのにね
誠志郎パスボール多過ぎやな…
球が暴れてるのもあるが梅ちゃんなら止めてると思われる
頑張れよ誠志郎〜〜〜
「ウエスタン・リーグ、阪神3-2ソフトバンク」(31日、甲子園球場)
右肘の違和感から復活を目指す、阪神の小野泰己投手(25)が7回を投げ3安打2失点。この日の最速は150キロを計測。順調に段階を踏んできた右腕が、ついに今季“初勝利”を挙げた。
マウンドから見える景色全てが、うれしかった。2軍戦とはいえ、昨年10月5日以来、238日ぶりの甲子園の舞台。3番・栗原を変化球で空振り三振に斬って取ると、この日初めて笑顔を見せた。右手で胸をポンポンとたたき、ホッとする。立ち上がりをきっちり三者凡退に斬って取り、リズムをつかんだ。
二回に、1死二塁から、塚田に左前適時打を許すも、後続はピシャリと断ち切った。三回以降は、七回にコラスにバックスクリーン右へソロ本塁打を被弾したが、それ以外は安打一つも許さない安定したピッチング。小野ならではの2四球もご愛敬だ。平田2軍監督も「甲子園で久しぶりだったと思うけど、気持ちよく投げられていたね直球のはしりもよかった」と絶賛。慣れ親しんだ本拠地のマウンドで、復帰への道のりが開けた。
昨日30日に、25歳の誕生日を迎えたばかりだった。「甲子園は投げやすいですね」と、開口一番に笑顔。「今日は直球とスライダーがよかった。いい感じで投げられました」と前を向いた。1軍ローテ陣は西に、戻ってきたガルシア、昨夜復活星を挙げた高橋遥らなど、選手層の壁は厚い。だからこそ、まずは2軍で結果を。今度は1軍での今季“初勝利”を目指していく。