乱調中日先発につけこめずどん底阪神借金13

2018年9月  28日 @ナゴヤドーム

チーム   計
阪  神 0 0 1 2 0 0 0 0 0
中  日 0 0 1 0 2 1 0 0 X

勝利投手   岡田(1勝0敗)

セーブ    岩瀬(3S)

敗戦投手   才木(6勝9敗)

 

先発小野はいつものように良いのか悪いのか

球威はあるけれど、

制球に自信の無さがあらわれた投球

 

5回3失点だけれど、遊撃に入った名手?森越が

アウトにしてほしい、するべき打球を

何球しくじったことか・・・・

小野には厳しかったかな

 

中日の先発鈴木翔太はさらに上を行く制球難

もっと点を取れた試合だったね

鈴木は4回途中で自滅したけれど

リリーフ陣を含めて

1番糸原が1安打4四死球で5出塁

2番大山が1安打1四球で2出塁

これで3点しか取れてない

 

クリーンアップの福留、糸井、陽川

3人で1安打

真ん中の3人が打てなければ

大量点はとれるはずはないか

 

 

“乱調中日先発につけこめずどん底阪神借金13” への10件の返信

  1. だらしない守備
    ことごとくチャンスで打たない打線
    気持ちはキレてる感じするわ

  2. 金本、才木にリリーフ適正あるといっているけど
    先発見る限り1,2回はコントロール非常に不安定だな

    1. 先発で立ち上がりの悪い才木を中継ぎとか愚の骨頂だよ。
      青柳だって先発に拘るのは立ち上がりと制球が悪いからなのに

  3. 1点差で抑え岩瀬なんて阪神だからやったんやろな
    それで普通に抑えられるのがもうね

    1. 26日に電鉄本社で行われたオーナー報告会では、10月25日のドラフト会議に向けてスカウト陣がまとめたリストの提出が行われたばかりで、即戦力投手の1位指名に動く可能性が浮上している。

       佐野アマ統括スカウトは「(リストは)80人程度。志望届とかで変わってくると思います」と話し、高校生の野手では大阪桐蔭の根尾や藤原らに加え、大学生の投手では東洋大の上茶谷、甲斐野、梅津の3人と、日体大の松本らが上位候補となっているもようだ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください