岩貞広島戦初勝利、大山3ラン、糸原3打点

2018年9月  5日 @マツダスタジアム

チーム   計
阪  神 4 0 0 1 0 0 0 2 4 11
広  島 2 0 0 0 0 1 0 0 0

勝利投手   岩貞(6勝7敗)

敗戦投手   九里(7勝4敗)

[本塁打]    大山3号(神) 鈴木28号(広) 丸32号(広)

 

阪神打線は、1回表、1死満塁から陽川の詰まった内野ゴロで先制

そして大山の3ラン

 

岩貞は、直後に鈴木の2ランを浴びるも

その後粘って、糸原がタイムリー

 

岩貞は6回裏に丸に被弾するものの

7回3失点に抑えて広島戦初勝利

 

今日打点を挙げたのが

糸原 3打点

大山 3打点

梅野 2打点

陽川、代打ナバーロ、代走から出た植田が各1打点

植田はプロ初打点

 

今日も阪神が走り勝った

盗塁は、福留、植田、陽川

失敗は、広島の野間

梅野バズーカが

阪神・広島の力関係を変えてくれる期待感が

 

8、9回を抑えたのは

能見と望月!!

 

“岩貞広島戦初勝利、大山3ラン、糸原3打点” への4件の返信

    1.  阪神・植田がプロ216打席目にして待望の初打点をマークした。8回表の代走で出場すると、6点リードの9回1死二、三塁、ボテボテの一ゴロで三塁走者をかえした。

       正式な記録は残っていないが、球団関係者の間では「メジャーでもないみたいだし、実は世界記録ではないか」との声も挙がっていた。

       植田は近江高から2014年のドラフト5位で入団し、4年目の今季は自己最高の84試合目の出場となった。

    2. きっと今まで打たれたり、抑えても援護なくて勝てなかったりで、
      いろいろ悩んだと思うし、それを受けて努力もしてきたと思う。
      それが報われて本当嬉しいし、あきらめず何度も立ち向かった
      岩貞にファンは勇気をもらいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください