才木の制球力、外野守備力・・・・広島には惜敗

2018年8月  15日 @京セラドーム大阪

チーム   計
広  島 0 0 3 1 0 1 1 0 0   6
阪  神 0 0 2 0 0 0 0 0 2   4

勝利投手   九里(6勝3敗)

敗戦投手   才木(3勝6敗)

[本塁打]    鈴木22号(広) 会沢10号(広)

 

先発才木の課題はやはり制球力か・・・

カウントを悪くして、鈴木に打たれた2ラン

 

原口は、今日も代打で2点タイムリー

まさに神の領域にあるようだね(笑)

 

そして、今日も外野守備が。。。。

4回の失点は、会澤の中堅への打球

伊藤隼太にとって欲しかった

というより捕らないと

さらに6回の丸のタイムリー2塁打は

左翼ナバーロがグラブに当ててのもの

最終的には、この2点差で負けた

 

もう一つ言いたいのが

4回2死2塁から田中に四球

明らかに制球力をなくしていた

さらに菊池にも四球で満塁

ここで投手コーチがひょこひょこ表れて

丸に押し出しの四球を与えて投手交代

 

投手交代も投手コーチがマウンドに行くのも

1打者遅いわあ(苦笑)

 

こも2戦、広島と対等に戦えていたのは良い材料

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください