シーソーゲームもドリスでサヨナラ負け・・・
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
阪神 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 7 |
広島 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2x | 8 |
勝利投手 中崎(4勝1敗4S)
セーブ
敗戦投手 ドリス(3勝4敗34S)
本塁打 上本8号(6回表ソロ ジャクソン)、福留17号(9回表2ラン 中崎)
松山11号(1回裏2ラン 藤浪)、安部4号(9回裏2ラン ドリス)
藤浪が中日戦からシフトしての先発だった
初回、先頭にいきなり四球、そして、4番松山に2ラン
しかし、阪神打線は活発で、一時は逆転したものの
3回裏、藤浪は、内野安打の後四死球で満塁とすると
さらに、3失点・・・
藤浪は、4回5失点
与四球3,与四球1と相変わらず・・・
阪神は、代打上本の本塁打で同点に追いつくも髙橋が失点
9回表に、中崎から福留が2ランで逆転するも
その裏、ドリスがサヨナラ2ランを浴びた・・・・
「ドリスが打たれたのだから仕方がない」
とは、思えない
コメントを残す