俊介、福留の2ランで3連勝

2017年7月29日 @ナゴド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
阪神 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2    4
中日 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0    2

勝利投手  髙橋(3勝0敗1S)

セーブ

敗戦投手  田島(1勝5敗25S)

本塁打         俊介2号(6回表2ラン 小笠原)、福留9号(10回2ラン 田島)

 

昨日とほぼおなじスタメンだったが

小笠原を打てなかった

6回メッセンジャーが、

チーム2本めとなる安打を打つと

前2打席はあっていなかった俊介が

粘った末に先制2ラン

 

かつては、つなぎだけを期待されていた選手

昨日の大和に続き、俊介・・・

あの時代は何だったんだろう(苦笑)

 

しかし、後が続かない

 

7回メッセンジャーは、とうとう同点に追いつかれ

その回で降板し、

残念ながら勝利投手となることはできなかった

 

延長10回、回跨ぎとなった田島は制球に苦しみ

大和に四球、1死1塁から代打福留が決勝2ラン

21日のヤクルト戦で本塁を打って以来

15打数目の安打がこの2ラン・・・・

<福留の得意な真ん中のストレートを

打ち損じなかっただけ・・・

が15打数目の要因か>

 

ここ数試合、いろんな選手が

代わる代わる本塁打を打っているが

福留も仲間入りというところか

 

PS) 敵ながら、京田は実践的な良い選手だね

今日の同点は、大和のポロリがあったとは言え

京田の足でとられたもの

鳥谷のサヨナラエラー?だったかも京田の足

他にも、つまった内野安打でとられた得点も

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください