岩田の2年ぶり勝利は、中谷の逆転3ランから

2017年7月27日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
DeNA 1 1 0 0 0 0 0 0 1    3
阪神 0 0 0 3 0 0 0 7 x    10

勝利投手  岩田(1勝0敗)

セーブ

敗戦投手  石田(3勝4敗)

本塁打         中谷11号(4回裏3ラン 石田)大山3号(8回裏2ラン 砂田)

桑原11号(9回表ソロ 松田)

 

今季初登板の岩田、

試合開始早々、暴投で失点

ワンバウンドではなく、高くすっぽ抜けた暴投で

 

2回には、先頭に四球を出し。送られてタイムリー

この時打者走者を坂本捕手が好判断で二塁でアウト

これは大きかった

 

3回には、1死から筒香四球でボーク

その後は抑えたが、前途多難な予感・・・

4回は2死から、投手にストレートの四球・・・

 

その直後、

北條が粘って四球、大山が外野の前に落として作ったチャンス

4番ロジャースは倒れたものの

中谷が、逆転3ラン

 

つながらない打線は、一発頼り

その一発が出た時は、大きい

 

過去、岩田は、点をとってもらえば

点をとられがちだったけれど

今日は、5回表の上位打線を抑えた!!

 

6回から、継投に入ったのは理解できる

6、7回をメンデス、髙橋で抑え、

8回は、北條のエラーで無死1・2塁のピンチを迎えたが

桑原が無失点継投!

 

すると、その裏、DeNAの砂田・三嶋に対して、阪神打線が爆発

大山が2ラン、満塁から大和のタイムリー

締めは、高山の走者一掃3点2塁打・・・

 

点差が開き、9回表は松田が登板

ドリスも休ませられて

途中までは、1点を争う試合も

終わってみれば、大勝・・・

 

高山が復活のきっかけを掴んでくれたら

すごく大きい

 

もちろん、岩田の2年ぶりの勝利も

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください