4点差あったのに、オリックスに逆転負け

2017年6月7日 @京セラ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
阪神 1 0 0 3 0 0 0 0 0   4
オリ 0 0 0 0 1 3 0 0 1x   5

勝利投手  平野(2勝3敗12S)

セーブ

敗戦投手  マテオ(5勝1敗)

本塁打            中谷7号(4回3ラン 東明)

 

4回に中谷の3ランがでて、

4-0と4点リードしたけれど、

8回までで、安打が出たのは、

得点した1回と4回だけ

つまり、ほとんどの回でオリックスの投手に

抑え込まれていたということになる

 

1回の1死満塁で、

原口の併殺崩れで1点しかとれなかった

2死1・3塁で鳥谷の三振が見逃しだだったこと

残念だといえるのがこれくらいか。。。

 

9回に久々に安打が出て、2死満塁で糸井

糸井は実は、3月は好調で打率3割だったが

5月は、244、6月は2割そこそこ

福留は、6月に入って、未だ安打が出ていない

 

レギュラー確定の2人が、

冷凍状態では点は入らないわな

 

能見は、好調な出だしで、5回まで1失点

しかし、6回は、1死もとれず、4連打され降板

薬指の負傷?らしいけれど、

代えどきを間違えたということか

1点さまで詰め寄られて、

無死2・3塁で、登板した桑原

2死をとったあと、同点出されたのは残念だが

あのピンチで失点1は想定内

 

その後、7,8回は岩崎が抑えたが

9回マテオがつかまった。

今日は、制球が思うに任せなかったからだろう

無念のサヨナラ負け

 

糸井、福留の低空飛行が続くと

広島のように本塁打の打てる外国人が欲しくなる(苦笑)

 

明日の予告先発は

メッセンジャー vs ディクソン