秋山5勝目を強力援護! 金子を粉砕!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
阪神 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 11 |
オリ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 |
勝利投手 秋山(5勝3敗)
セーブ
敗戦投手 金子(6勝3敗)
本塁打 鳥谷2号(3回3ラン 金子)
1回表、金子の三者凡退に抑えられ
その裏、秋山先頭打者に四球を出すと4安打打たれ
いきなりの失点2
相手が、好調金子なので、「2点もとられた・・・」
という思いがあったが、結果的には、
「2点で踏ん張った」秋山だった
3回先頭の糸井がチーム初安打、
梅野が送って、糸井が倒れた後
2死から、怒涛の攻撃
上本がチームを勇気づけるタイムリー2塁打で1点差
高山は同点タイムリー、
福留が歩いた後、原口は逆転のタイムリー
そして、鳥谷が、まさかの3ラン
相手が金子だから、4点差がついたのは、
秋山には非常に大きな援護となった
6回には、キャンベルが凡退した後
糸原が四球、梅野が送って・・・
3回と似たパターン、
その後、1番糸井から6番鳥谷まで
安打と四球をつらね、この回5得点
6回の3アウトの内一つは梅野の犠打だが
残りの2つは、7番DHのキャンベル
キャンベルは、4タコの内容も良くなく
3三振とポップフライ・・・
秋山は、初回こそ2失点したが、
その後8回までは無失点
8回、120球投げて、2失点
12安打されたが、3併殺もあって、実質的に完投勝ち
打で心配なのが、キャンベルなら
投は、9回に出てきた松田
いきなり連打され、被安打3の2失点
登録直後の登板だったが、点差があきすぎて、
ボール先行できないというのもあったのかもしれないが
阪神は交流戦、5勝2敗
無敗だったオリックスに、
しかも金子のときに土をつけたのは気持ちいい
明日の予告先発は、
阪神・能見 vs オリ・東明