井納を打てず。糸井に明るい兆しも、藤浪はいつ復活?

2017年5月26日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
DeNA 0 0 0 0 5 0 0 0 0   5
阪神 0 0 0 0 0 0 1 1 0   2

勝利投手  井納(2勝3敗)

セーブ   山崎(1勝1敗4S)

敗戦投手  藤浪(3勝3敗)

本塁打

 

試合前注目していたのは、藤浪と糸井

 

さて、その藤浪。

初回いきなり無死1・2塁とされるも、

宮崎を併殺に抑え無失点。

3回も1死1・2塁から、ロペス、筒香を抑えて無失点

 

4回は、四球、投失で走者を出すも無失点、

藤浪らしく荒れながら、5回無失点

 

しかし、藤浪は6回に力尽き・・・、

1死後、嶺井に3ボールからフルカウントにするも安打

田中にも3ボール1ストライクからフルカウントにするも安打

この間暴投もあって、1死1・3塁

この二人に対して、ボール先行で四球を怖がり

スライダーを置きに行って、打たれたもの

 

打者は投手の井納。

真ん中でも腕を振れば抑えられたのでは・・・

しかし、藤浪は、まるで、打撃投手のようなスライダー

初球を右前にタイムリー

しかも、福留がファンブルし、

1死1・3塁に・・・

 

藤浪らしく荒れて打たれたのではなく

四死球を怖がって、投じた甘い球・・・。

これで、藤浪から岩崎に

 

倉本の打球は右前に・・・

走者が3塁にいなければ、

上本が追いつけたのでは・・・

 

さらに、梶谷に打たれて、2死満塁

ロペスの打球は、左飛。

風の影響で目測を誤った?伊藤隼

慌てて後退して落球・・・

走者一掃の3点タイムリー

 

外野手に失策がなければ、

井納のタイムリーの1失点だった

井納のタイムリーも防げたはず

結局やらずもがなの5失点

 

打線は、わずか4安打。

初安打が、7回糸井の遊内安打

続く上本が続き、中谷凡退後

福留タイムリー

しかし、キャンベル併殺打

 

8回2死から、梅野、代打原口の四死球で、1・2塁

福留の右へのタイムリー2塁打

 

今日も低調だった阪神打線、

4安打2得点

 

しかし、糸井には明るい兆しが。

昨日の1回の中前に落とした安打後も

2塁ゴロ連発していたが、

7回に遊内野安打、

8回には右2塁打

復調の兆しが見えたのは明日への希望。

 

PS) 高山は昨日の脚の故障で、左は伊藤隼。

守備は年数とともにうまくならないのか・・・。