悲)能見7回無失点も無援護。。。

2017年5月24日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
巨人 0 0 0 0 0 0 0 1 2   3
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 1   1

勝利投手  森福(1勝2敗)

セーブ   カミネロ(0勝1敗13S)

敗戦投手  桑原(3勝1敗)

本塁打   上本3号(9回裏カミネロ ソロ)

 

雨の中、能見、吉川両左腕投手から、安打が出ない

初安打を打ったのは、5回裏先頭の福留

 

福留は激走・・・なんと3塁打

無死3塁で、中谷は低めの球をすくい上げるも浅い右飛

2・遊間は、バックホーム態勢ではなく

普通にゴロを打てば、先制できる場面だった(by 岡田)

 

1死3塁で、鳥谷の頭部付近に死球

(鳥谷は交代したが、吉川は危険球退場)

 

雨天中断の可能性もあり、仕掛けた

 

1死1・3塁で、北條に最近好調の代打伊藤隼

しかし、初球を投手ゴロ・・・

福留はあっさり、本封され、

2死1・2塁とチャンスは後退

梅野はニゴロ

 

能見は、7回被安打2、無失点。

能見は99球で、8回から桑原にスイッチするも

失点してしまう。。。

しかし、失点は、1

 

9回は、1点ビハインドで藤川

6番から始まるから、無失点を期待したのだが、

先頭打者の投手ゴロを撮り損ね

バントで送られると、

小林に、藤川・岡﨑のバッテリーは外角ばかり

4球目を右前に落とされ、チャンスを広げられると、

(昨日のタイムリーと同じかぁ(苦笑))

長野には中越2点タイムリー3塁打

 

ビハインドで投げる投手が連投するのは当然だが

藤川は連投(とは言え、たったの1回だけ・・)の疲れもあり?

下位打線につかまって、決定的な2失点

藤川は、ずっと一軍帯同ながら、投球回数が少なく

この2失点で、防御率は4点台に・・・

 

上本が9回裏にカミネロから本塁打

今日も不安定なカミネロだったがゆえに

なんとも重すぎる、藤川の失点だった。

 

阪神は、今日は4安打

髙山、上本、福留と、中谷の内安打のみ

糸井は・・・今日も4タコで、28打席連続無安打

スイングすらも崩れており、打率 .265まで急降下

 

明日の予告先発は

メッセンジャー  vs 大竹

打線は、湿りすぎ

 

 

PS) 鳥谷は、鼻から大量出血で、病院に行ったとか

心配だね

“悲)能見7回無失点も無援護。。。” への3件の返信

  1. トリさん死球の時、代走糸原で代打伊藤隼太だったけれど、
    代打糸原が見たかった
    大逆転のときの中断後の同点タイムリーがわすれられん
    だから、死球で中断後の糸原の打席が見たかったな
    代走は荒木・・・

    とはいえ、最近一番好調なにはハヤタだもん
    仕方ないけど・・・

  2. 所詮こんなもんでしょう。変なユニホームで勝てるかよ!着せ替え人形か?笑。今までが出来過ぎだぜ。今日も変なユニホームで負けような!リーグ優勝なんてありえない。Bクラスでええがな金本くん。打てん奴を使って勝てるか!ボケ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください