阪神、2位浮上。1番の原動力は、上本

2017年4月27日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
DeNA 0 0 1 0 1 0 0 0 0   2
阪神 3 1 0 0 0 0 1 0 x   5

 

勝利投手  藤浪(2勝1敗)

セーブ   ドリス(0勝1敗10S)

敗戦投手  井納(0勝2敗)

本塁打   筒香1号(5回表ソロ 藤浪)

 

阪神の初回の速攻は素晴らしかった

髙山の安打に続いて、

上本が2ナッシングからフルカウントまで粘り

9球目を2塁打

<上本の粘りはいつも素晴らしい>

そして、糸井が2点タイムリーで先制

福留の安打で、無死1・3塁

キャンベルの併殺打で3点目

 

2回裏は、2塁打の北條を上本がタイムリー

 

2回終わって、4点リード

楽に勝ちたい試合だったけれど、

藤浪は、落ち着かなかった・・・

5回2失点ながら、108球

 

被安打5は、ともかく与四球5

四球の内容も

1回表の先頭打者にストレートの四球を含み2四球

8番戸柱、投手に、4打席2与四球

抜ける球もあって、相変わらずの藤浪の投球

 

6回以降は、

岩崎、髙橋、マテオ、ドリスが無失点継投

岩崎は、初ホールド

ドリスは、月間チーム最多タイの10S目

 

新外国人キャンベルは、5番ファーストで初スタメン

4打数2安打、1打点

本塁打打者ではなく

低めのボールを見極めてしぶとく安打を打つ・・・

そんな感じかな

“阪神、2位浮上。1番の原動力は、上本” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください