能見奮闘も負け投手。スミイチでは勝てませんね

2017年4月22日 @東京ドーム
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
阪神 1 0 0 0 0 0 0 0 0   1
巨人 0 0 2 0 0 0 1 1 x   3

 

勝利投手  田口(2勝0敗)

セーブ   カミネロ(0勝1敗7S)

敗戦投手  能見(0勝2敗)

本塁打   マギー2号(8回裏ソロ 松田)

 

1回表に福留のタイムリーで先制したものの

追加点が取れず逆転負け

 

打てなかったのが敗因のすべて!?

 

投手は

先発の能見は6回1失点

低めを丁寧につく投球で

低めのボール球を見逃されれば厳しくなる

6回を被安打2ながら、与四球は4で投球数も107

 

3回裏は、自らの失策から投手田口を生かし、次打者は四球

犠打で送られた1死2・3塁から最も注意すべき

坂本には低めのボール球を拾われて2点タイムリー

うまく打たれたが、坂本の前に出した二人の走者がもったいないし

一塁が空いており、坂本との勝負を避けるてもあったのでは・・・

 

とは言え、6回107球1失点は

能見としてはベストピッチだと思う

打線が爆発しないと能見が勝つのは難しいか・・・

 

そして、7回裏は、ローテ投手のように

ほぼ一週間に一回の中継ぎ投手藤川球児

8番小林から始まる下位打線にもかかわらず

1死後、四球の後連打であっさり失点する・・・

敗戦を覚悟させた大きな失点だった

 

8回裏は、松田がマギーに一発・・・

 

明日の先発は、阪神は横山

ファームでも確たる結果を残しているわけでもなく

中継ぎ総動員の日にならなければいいけれど

“能見奮闘も負け投手。スミイチでは勝てませんね” への1件の返信

  1. 投手より打者に問題やな。高山は2年目のジンクスになりよるな。中谷の方がいいんやないか?原口も2年目のジンクスみたいやな!

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください