2017年開幕戦、広島に快勝と言いたいが辛勝
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
阪神 | 2 | 0 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 10 |
広島 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | 6 |
勝利投手 メッセンジャー(1勝0敗)
セーブ
敗戦投手 ジョンソン(0勝1敗)
本塁打 福留1号(9回表2ラン 薮田)
新井1号(7回裏ソロ桑原)
6回表を終わって、8対1と7点リード
楽に勝ってほしかった試合だったが、
球数の多かったメッセンジャーは6回でガス欠
リリーフした勝ちパターンの投手も不安定・・・
8回を終わって、2点差まで詰め寄られるとは
勝ったもののやはり後ろの投手には不安がいっぱいだ
8回、9回くらいは安心してみたいが
ドリスもマテオも制球難。。。。
オフの外国人投手補強の失敗に今年も悩まされそうだ
さて、今日は、1番髙山が3安打+失策で4出塁
序盤は上本もよくつなぎ、
クリーンアップの糸井、福留、原国も打点付きで2安打づつ
オープン戦不調の鳥谷もマルチ
北條が3三振を含む5打数0安打
上本の中盤以降の2度の送りバント失敗は気になるが
広島の内野の3度の拙守に助けられたとは言え
昨年大きく負け越したマツダで10得点は良いスタートだろう
しかし・・・・
広島の序盤の失策に対して、阪神は中盤以降に失策3
いずれも失点に結びついている
一番心配なのは原口がワンバウンドの送球を後逸する所
オープン戦でもよく見られたが・・・・
今日は初戦、雨まじりの寒い日
勝っただけで良しとしましょう
コメントを残す