今季初の6連勝は、俊介のサヨナラ犠飛で。高山は阪神新人単独1位安打記録

2016年9月30日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
巨人 0 0 0 0 0 0 0 1 0   1
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 2x   2

勝利投手  金田(1勝0敗)

セーブ

敗戦投手  澤村(6勝4敗37S)

本塁打

 

今季初の6連勝は逆転サヨナラ勝ち

しかもサヨナラ打は、俊介の犠飛

 

若手がチャンスメイクして、ベテランが続き

中堅の俊介が決めた理想てきな攻撃でした!

 

8回までは内海、マシソンに抑えられ

8回に先制点を奪われ、負けパターン

しかも9回上本の代打ゴメスが倒れた1死から物語は始まった

 

高山が澤村を強襲する内野安打

原口の三遊間の安打で高山は一気に三塁に走る好走塁

1死1・3塁代打福留はタイムリーで同点

途中出場の鳥谷も右前安打でつないだ1死満塁

そして、俊介

この時野手で残っていたのは、大和と植田

 

三走の原口に代走は?

これは原口が安打で出塁したときにも思ったことだが

原口はそのまま

捕手坂本がけがをした時のことを考慮したのだろうか?

それとも延長を考えた?

 

カウント1-1から俊介の打球はセンターへ・・・・

原口は懸命に走って本塁セーフ

今年はコリジョンで泣いたことが多かったが

今日は、初めてコリジョンに救われた!!

 

先発藤浪は、6回無失点、被安打1与四球1、投球数82

とほば完ぺきな内容

坂本も長野も、阿部もいない巨人打線だったが

広島戦に続く好投で、来季への宿題はすこし小さくなったかな

 

阪神は今季初の6連勝

 

高山の阪神新人単独1位の136安打目が

逆転サヨナラの口火になった

なおセ・リーグでは、長嶋、高橋由伸に続く3位

 

明日の今季最終戦は巨人と甲子園で

予告先発は、岩貞vs大竹

“今季初の6連勝は、俊介のサヨナラ犠飛で。高山は阪神新人単独1位安打記録” への4件の返信

  1. 内海は打てんかったな・・・・

    その中で、陽川は結果を出した
    1打数1安打、2四球!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください