若手+荒木で5連勝!今更の4位浮上

2016年9月27日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
ヤクルト 0 0 1 0 0 0 1 1 0   3
阪神 1 0 0 0 0 0 1 2 x   4

勝利投手  サターホワイト(1勝0敗)

セーブ   マテオ(1勝3敗20S)

敗戦投手  ルーキ(6勝6敗)

本塁打

 

先発青柳は、直前のファームでは、四球を連発していたが

一軍では、それなりにまとまった?投球

7回途中まで1失点

 

7回の1死1・3塁から、岩崎が救援

坂口を前進守備の遊ゴロで本封

川端の緩い三塁ゴロは鳥谷がタイムリートンネル

一点勝ち越されたものの山田四球で満塁にした後

バレンティンを三振に仕留める

 

一回限定の登板なら、

145k前後のストレートを投げ込む迫力ある投球

安心して見ていられた

意外と岩崎に、

セットアッパー、クローザーはむいているのかも

 

ヒーインには、荒木、梅野、マテオの3人が呼ばれたが

岩崎のリリーフは大きかった!!

 

さらに、高山は、135安打と阪神新人安打記録に並ぶ!

 

 

今日のタイムリーは

1回に無死3塁(いきなりの板山の3塁打で試合開始)で北條先制2塁打

7回は2死1.2塁で高山同点タイムリー

8回は1死1・2塁から、荒木同点タイムリー(二塁打)

1死2・3塁から、梅野逆転タイムリー

 

今季のレギュラー確約トリオの福留、ゴメス、鳥谷は、

3安打しているのに

得点圏では、6打数0安打

阪神の弱さは、

安易にレギュラー確約した3人のチャンスでの弱さだろう

 

 

無死あるいは一死三塁でのバッティング

 

1回、無死3塁で北條、先制タイムリー二塁打

1死3塁で福留投手ゴロ(失策)

1死2・3塁で、ゴメス三振

(2死2・3塁で鳥谷、ニゴロ)

 

6回1死3塁で、鳥谷、見逃三振

(2死3塁で、上本、ニゴロ)

 

8回は、1死2・3塁で梅野、勝ち越しタイムリー

1死1・3塁で板山は、二塁ゴロ

(2死1・2塁で北條遊ゴロ)

“若手+荒木で5連勝!今更の4位浮上” への7件の返信

  1. tトリはタイムリートンネルするわ
    犠飛のチャンスで見逃し三振・・・・

    年俸が泣くぜ

  2. あと2試合。30日藤浪、1日望月の予定?
    藤浪の来季につながる復活の投球、望月のプロ初勝利も見たいけど、メッセンジャーの最多奪三振、岩貞の二桁勝利も見たい。
    あと4試合残っていたら全部見れたかな?
    福原の救援失敗で岩貞の勝ちが二つ消えてると記憶しているんだけど、来シーズンは最多勝争うくらい頑張って欲しい。(出来れば藤浪と岩貞で)

  3. 残り2試合勝たないとな。ヤクルトが有利か?岩崎は来季はリリーフ決定。まあ、5位でもドラフト会議で少しはいい選手を獲得できるやろう

  4. 超変革 の年 金本監督ありがとう。
    順位的には もう少し上(CS)が良かったけど 若手が伸びて 来年が楽しみなシーズンでした。(和田監督だったら 高山も原口も北条も板山も坂本も青柳もずっとファーム。上でプレー出来なかったんじゃないかな?
    将来性の無い中堅使って ダントツの最下位。来年以降は泥沼の暗黒時代突入❕
    伸びしろがある若手が今年活躍。来年は主力になって⤴︎ガンガン活躍するんじゃないかな?

  5. 来年の先発の柱は?
    メッセンジャー、藤浪、岩貞、青柳? 秋山? 望月? 横山? ドラフトの即戦力の新人?
    能見、岩崎はリリーフで活躍?
    横田、江越、植田 来年大化けして欲しい。
    走ってかき回す野球 今年無かったよね。
    足のあるランナーが塁にいたら相手ピッチャー投げにくいよね。バッターもストレートにヤマはって打ったり ヒット&ラン。相手のミスも誘う。
    打線が頑張れば投手の勝ち星も増えて いい方向になる。
    コーチに赤星来てくれないかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください