勝てるチャンスを自ら手放したか。守りは大切。

2016年9月6日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
巨人 0 1 0 1 1 0 0 0 1   4
阪神 0 0 0 0 2 0 0 0 0   2

勝利投手  菅野(9勝6敗)

セーブ   澤村(4勝3敗35S)

敗戦投手  藤浪(6勝11敗)

本塁打

 

藤浪、5回3失点

1点目は、小林に死球を与えて、長野に犠飛

2点目は、菅野にタイムリー2塁打

3点目は、上本のタイムリーエラー

 

被安打8,与四死球3

野手失策の走者を含めて

藤浪はよく粘ったけれど

残念な失点ばかり

やはり制球の悪さが気になる

 

上本は、粘りのある打席を見せてくれるけれど

5回には、併殺がタイムリー失策になり

そのかいの先頭打者の内野安打も

大和なら・・・・という当たり。

 

守備で言えば、柴田も。

1死1塁からのイージーな中前安打

1走は2塁にとまっておりゆっくり捕れば良い場面なのに

グラブの土手に当てて後逸・・・・

三塁に走者をおいた故に

原口の捕逸で決定的な失点

柴田は、今季もファームで

2度落球していなかったかな?

 

すでに中堅の上本、柴田の繰り返される拙守

ある程度打っても、レギュラーとしては厳しい

 

5回の2得点は素晴らしかった

2死から、北條・上本が連打でチャンスメイクすれば

高山、福留が連続タイムリー

 

次打者は、菅野に強く、今日も2安打のゴメスだったが

あえなく三振・・・・・

 

高山の得点圏での強さが際立つだけに

3回2死1塁北條、打者高山の場面

北條に盗塁をチャレンジして欲しかった!

 

明日の予告先発は

メッセンジャー vs 田口

だが・・・天気はどうでしょうか

“勝てるチャンスを自ら手放したか。守りは大切。” への11件の返信

  1. 北條いいねー
    今年の収穫は、高山、北條、原口やな

    オフにジョーシンのコマーシャル出ないか、心配や!

  2. 上本もバッティングは良くなってきたけどなあ・・・
    あれみてると
    来季は、鳥谷三塁じゃなくて、二塁かもね

  3. ゴメスってちょこちょこ打つ割に、
    ここぞって時に打たないんだよね。
    だから見た目の数字は悪くないけど、
    印象が良くないんだよな

  4. また原口で勝って連勝するで!と思いきやまた坂本で負ける矢野のゴリ押し起用が負けを呼ぶ。また、柴田はなんですか?笑。原口はスタメン捕手で使うと味がでることをわかってない馬鹿矢野のボケやろう❗️

  5. 今日はメッセに原口やろう⁉️柴田より板山の方がモノになるで❗️藤浪には中西が専属コーチになってもらいたい。

  6. セカンドは上本より大和を使うべき。
    打撃より守備でしょセカンドは。

  7. 坂本のリードも藤浪の時にボールゾーンに構えてるとこ解説者から指摘されてたな。
    矢野はちゃんと指摘しているのかな。藤浪とも全く息があってないみたいだし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください