藤川球児が打たれて、今季らしく逆転負け

2016年9月3日 @甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
DeNA 0 0 0 0 0 1 0 2 0   3
阪神 0 0 0 1 0 0 1 0 0   2

勝利投手  山口(10勝5敗)

セーブ   山崎(2勝5敗28S)

敗戦投手  藤川(5勝6敗3S)

本塁打   福留9号(7回裏ソロ 山口)

 

先発能見は、6回2死満塁で宮崎を迎えた時に

サターホワイトにリリーフを仰いだものの

1失点と試合を作り、

サターホワイトも次の回も無失点継投

 

打線は、高山の先制タイムリー

追いつかれた後は、福留の勝ち越し本塁打・・・

 

7回を終わって、2-1と1点リード

勝たないといけない試合だったが、

8、9回を投げる投手がいなかった。。。。

 

8回は藤川球児。

筒香の2点タイムリーは、

いわゆるポテンヒットだったが

安定感とは程遠い、今季の藤川がコールされた時すでに

覚悟していた逆転が現実のモノとなっただけ

 

(試合数)

無失点 失点 うち複数点失点
5月  4  3  1
6月  8  2  1
7月  9  0  0
8月  5  3  2

 

7月には無失点だったが、

9試合中複数走者を出したのが、3試合。

3者凡退は3度だけ。

 

今季、大きく負けこんだ要因の一つが

7回以降を安心して任せる投手がいなかったことだが

まさにこの試合もそうだった。

 

また、この試合、大和が何度も登場した。

4回無死2塁から、バントが転がらず、

捕手と交錯し守備妨害を取られ

6回無死1塁では、エンドランの打球が

一走の北條の目の前に転がり

北條がまさかの守備妨害

8回表1死1塁で石川の打球を好捕したが

グラブトスがセカンドベースカバーに入った北條の頭上に・・・

グラブトスが決まっていれば、併殺で逆転はされなかっただけに

ちょっと残念・・・・

 

今日は、大和にツキがなかったね

 

しかし、4安打では勝てないわ

 

明日の予告先発は

阪神・岩貞 vs DeNA・今永

“藤川球児が打たれて、今季らしく逆転負け” への6件の返信

  1. これで坂本スタメン捕手で何敗目か?矢野のお気に入りでは勝てんで!原口のスタメン捕手が減ってからガタ落ちやないか。もう最下位になって超改革をやれ金本よ!矢野、片岡、香田の3人は予想以上の馬鹿やったわ。

  2. 相手からしたらここで藤川?
    チャンスやんて感じやろ
    何度も失敗してるのに頑なに大事なとこで使う方が悪いよ

  3. ドラフトを考えると順位は下のほうが良いけど
    最下位だけは免れて欲しい・・・・

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください