大竹・澤村に3安打完封負け

2016年8月20日 @東京ドーム
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0
巨人 2 0 0 0 0 0 0 1 x   3

勝利投手  大竹(5勝2敗)

セーブ   澤村(3勝2敗33S)

敗戦投手  青柳(4勝3敗)

本塁打   ギャレット20号(8回裏ソロ 藤川)

 

阪神は、青柳・坂本のルーキーバッテリー
青柳らしく、8四死球だしながら、
5回2/3 2失点、投球数125
来季に向けて、
四球を出さない程度の制球力は必要だね

6回途中から髙橋、7回はサターホワイトが好救援したが
8回藤川・鶴岡のバッテリー、
ギャレットに一発を浴びて、この試合はジエンドか

打線は、好調とも思えない大竹から散発3安打
北條に2塁打、高山、原口が安打したのみ

ゴメスを外したものの
福留まで無安打出塁0では点は入らない

加えて、
陽川の2打席連続見逃三振は残念だった

明日の予告先発は
阪神・岩貞vs巨人・高木

勝ち負けよりも来季を見据えた
何かキラリと光るものが見たい

“大竹・澤村に3安打完封負け” への1件の返信

  1. 今季のセ・リーグの戦犯は間違いなく阪神だ!広島、巨人にこんなにまで負けるとはおそらく誰も思ってなかっただろう。だが、現実だ。ただ超変革は難しいが原口、北條、中谷、高山、江越、青柳、岩崎あたりの成長が救いか。藤浪は今の監督、コーチとは馬が合わないように見える。中西コーチは藤浪指導が上手かったと言うこと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください