無策!! 広島に惨敗の要因は新井兄弟かな。。。。

2016年8月16日 @京セラ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
広島 0 1 1 0 1 2 0 0 0   5
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0

勝利投手  ジョンソン(12勝6敗)

セーブ

敗戦投手  能見(7勝10敗)

本塁打   新井14号(2回ソロ 能見)

 

左腕対対策?に新井良太をスタメンに入れているが

4試合連続安打なし、

大ぶりや腰を引いて三振が目立つだけ。

 

今日打てなかったのはもちろん新井だけでなく、

7回で2安打7三振、107球で無得点。。。。。

球数も少なく、無策の一言しか無い。

 

先発能見は、新井を抑えようと投げていたのか?

胸元をえぐる球と、外角低めで抑えられる打者のはずが

真ん中高めに無造作に?投げて打たれている

当てても良いという気持ちで投げないから

毎度毎度、気持ちよく打たれるのだろう

 

新井貴浩に非常に優しい阪神投手陣なのに

広島の野手は、阪神捕手にやりたい放題

 

今日も走られた。

坂本、原口で4盗塁。

サターホワイトはクイックに問題ありだろうが

原口の2塁送球がしばしば暴投になり、

3塁まで走られるのは問題外。

 

江越、ゴメスが3三振・・・・・。

スタメンからはじめて、ベンチの無策が招いた惨敗

 

サターホワイトは、いまのところ、勝ちパターンでは、難しそうだとわかったが

負け試合に髙橋を出すなら

中継ぎ要員でベンチに入れた秋山が見たかった

 

 

明日の予告先発は

藤浪vs福井

“無策!! 広島に惨敗の要因は新井兄弟かな。。。。” への17件の返信

  1. 育成するなら、高山、北條であって
    33歳打率150の新井良太ではないだろう

    新井良太を使う以上、かねもとを認めない

    1. 良太はひどすぎる。
      甘い球を見逃して最後はボール球を振って三振、もう見飽きた。

  2. なんとかしてやりたいんやろうけど、
    良太だけ生き残りテスト的なもの回数多いよ

    和田は良太のグラウンド外での
    付け届け的なものの気遣いのこと言ってた

    なんだかなあ~…

    1. 試合前の打率が.158で守備難やぞ
      これを使う考えって本当に理解不能、
      左投手も殆ど打ててないし

    1. 結局、右ばっかり並べても打てないんだから、
      左右関係ないベストを並べてほしかったな

  3. 良太が154
    江越が217

    育成枠のぶんぶん丸がスタメンに2人。。。。
    かと思ったけど、
    良太は、33歳なんやな(笑)

  4. 江越は我慢して3番で左右関係なく使うのに
    高山は左右関係なくスタメンに出さないのか
    わからん

  5. スタメン一昨日と一緒で良かったと思うけど。
    若い子が活躍して、良い勝ち方したんだから。

  6. 金本のいままでの新井イジリが今になって新井兄の仕返しやわ。ついでに味方のはずの良太まで手抜きやわ。笑っちゃうわ。皆さんが言う通り右打者ばかり使ってもあかんことをまだわからんアホ監督やな。高山も内心、この監督は馬鹿やわ!と思っているはずや。笑

  7. ジョンソン相手に無理やり勝ちにいこうとして消耗するよりも、
    適当に流して次の微妙ピッチャー相手に全力で勝ちにいったほうが賢いと思う。
    つまり今日、のしをつけてお返しすれば良いだけ。

    問題は、新井弟の抹消は良いとして、代わりに上がるのが陽川というのが何とも。
    好調ではあるらしいが、守備は大差なく、三振も多くて四球が取れない。
    つまり、あまり変わらないという。(凄い選手がいたら最初から新井の出番などない。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください