5連勝逃す、原口を外し、藤浪と心中打線失敗
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
中日 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
勝利投手 伊藤(1勝1敗)
セーブ 田島(3勝1敗7S)
敗戦投手 藤浪(4勝7敗)
本塁打 平田12号(1回表3ラン 平田)
連敗地獄から抜け出し
今季初の4連勝の立役者原口を敢えて外して
藤浪とバッテリーを組ませた鶴岡だった
打ち勝つより、藤浪の立ち直りに期待して
昨季の女房役鶴岡を使ったが
1回表、新井の拙守もあり
2死1・2塁とした直後
平田に3ラン・・・・・
5回表を終わって、0-3
その裏に無死で福留が出塁、
ゴメスの内野ゴロで1死2塁
新井が倒れた後、
北條、鶴岡の代打原口の連続四球で2死満塁
そして、藤浪三振
4連勝中は、福留、原口の並びにゴメスが加わって
一気に得点を重ねていたが
その中心の原口がいない打線で点を取るのは難しい
勝つためなら藤浪に代打もありうる場面かと
最終回、先頭の福留が幸運な内野安打
ゴメス三振後、
代打の狩野は3ボール1ストライクから
2球連続ボール球を振って三振
北條も内野ゴロで倒れたが
その後が原口だっただけに
狩野の打席が最後の山だった
いずれにしても、原口は2打席
敬遠気味の四球と大きな右飛
せっかく流れの良かった打線を
原口を外すことによってぶった切ったのが敗因のすべて
福留も、ゴメスも殺してしまった
リードされ中盤で原口に代えた
連敗地獄中と同様なチグハグな選手起用だった
加えて、
1回の新井の拙守は大きかった
1割台の守備に不安のベテラン新井を
重宝する意味はあるのか
いつもながら疑問だ
明日の予告先発は
メッセンジャー vs 吉見
新井を三塁に起用するための
鳥谷ベンチでなければいいが
藤浪は毎回守備に足を引っ張られる
今日は新井エラーにならないエラーで3失点
サード良太に苛々する。
何個エラーすんねん。
良太を使うくらいなら、
サード北條、ショート鳥谷でいい。
今日の負けは最初から分かっていた。
藤浪と鶴岡の相性なんかを最優先し
原口を外した時点でアウトだよ。
これは結果論ではない。
当たってる原口を外すまでしてるんだから
藤浪、平田に3ラン打たれたらあかん
藤浪を擁護するわけじゃないけど、
今日の試合は初回の良太のエラーで
藤浪が力んでしまったのが全てだったな。
今季初めは育成だった原口がいないと
点が取れないのが問題だね
片岡コーチ、仕事をしろってとこか(笑)
明日は、新井と江越はスタメンから外すかな
原口がいないだけで
伊藤準規すらを打てないのは情けない
得点圏打率が良いのは、高山と原口、その次に福留
この3人を中心にゴメスを組み合わせるのがベストやと思う
原口を外したのなら、
高山を福留の前か後ろに持ってくるのもあると思うわ
今日は、試合の勝敗より
藤浪のための試合だったてことさ
負けたら批判浴びるのわかってて原口ベンチで鶴岡と組ませたのに
初回、2アウトから味方のエラーとはいえ、ランナーたまってホームランを打たれてしまうのが藤浪やね
誰が捕手でも一緒、初回にあれじゃ言い訳できん
なんとも情けない藤浪だ!ワガママすぎるわ。エースになるほど捕手を選んではならない。この負けは野手の責任ではなく藤浪自身の低落な責任だ。鶴岡も、もう先がないやろう。原口が合わないとか言う前に原口と腹を割ってコミュニケーションを取れ!ふざけるな。また、香田コーチやら金本にしても藤浪のワガママをゆるすからいつもこんな試合になる。藤浪が投げる時は野手も気が入らないんだよ!昨日の負けは藤浪自身と監督の責任だ。アホが
センターラインがしっかりしたと思ったら次は一塁と三塁か・・・
今日の良太の守備機会ほんとにひどかった・・・