スタメンを見て、勝つのは難しいと思ったが・・・・
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
巨人 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
勝利投手 内海(5勝3敗)
セーブ
敗戦投手 能見(5勝8敗)
本塁打 原口7号(5回ソロ 内海)
見せ場らいしい見せ場もないままにまた負けた
1回表、能見が無失点で抑えた直後の
1回裏、先頭の西岡が二塁打
鳥谷は3ボールからフルカウントになり、捕手邪飛
進塁打だけを期待していたけれど前にも飛ばず
3番江越も、4番福留も凡退
今日は、途中出場の原口の本塁打の1点のみ
スタメンでは、西岡が3安打、北條が1安打
いつもどおりの貧打線が背景では
先発投手も辛い
西岡は今日は3安打だったが
鳥谷は相変わらず
江越も粗い・・・・・
福留が打てなければ
5番ゴメスは3タコ、3三振
上位は、1回から打席が周り
多く打席が回る打者
この打順で、どうやって点を取るつもりなのだろうか
二遊間の守備範囲はお世辞にも広くはなく
来季以降を見据えたチーム編成をもっと
つよく意識するべき時期だろう
明日の予告先発は
青柳vs田口。。。。。
厳しい戦いになりそうだね
ゴメスがダメなら原口が1塁で良いと思うけど
1塁なら腰の負担も少ないし
中谷スタメンが見たいんだけど
なんとしても3番江越を使いたいんだろうね。
外野手ベンチに溢れてるし、誰か落として、若い敗戦処理P上げたらダメなのかな
安藤を敗戦処理で使うのってどうよ・・・
選手だけに責任転嫁するのはいかがなものか
監督、コーチの責任は小さくないぜ
ドメも下降やな。早よ若手育成に切り替えな。鳥谷を潰したいのは解ったがドメまで潰す事はない。超変革は一度ぶっ壊して再建させるみたいやがベテランは再生させられへん。鳥谷もフルイニングどころか契約切れたら戦力外か引退か決断せまられる事になりかねんぞ。選手生命絶たれる前に自ら引かな。今が潮時や。
能見の希望で坂本とは呆れてしもうたわ。能見ももう限界やな。もうダメやこいつわ。エースらしき投手は捕手を選んではダメや。また金本も原口で固定してやらな❗️何もかもがメチャクチャ采配、選手起用や❗️野村監督時代より最悪やな。