今日も藤川劇場だった そして直後の降雨コールド
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
阪神 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 2 |
広島 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 |
勝利投手 ジャクソン(3勝3敗)
セーブ
敗戦投手 藤川(3勝5敗)
本塁打
2-4、2点差で負けている9回表
クローザー中崎から、
中谷が3安打目となる安打で出塁
代打高山が初球を空振りをしたところで中断し、降雨コールド
中崎は、阪神が得意にしているクローザーだけに
不完全燃焼の結末だった
それもこれも・・・
また藤川球児・・・・・・
スピードは、140K後半から150Kも出ているが抑えられない
自分の力を知ることから逃げ周り
そして、勝負どころで打たれ
今日もまた、試合をぶち壊した
藤川球児は今日も打たれた後
マウンドで呆然と立ち尽くし、
ベースカバーにすらいけない
若い投手ではないのだから・・・・
打たれた藤川球児より
重要な場面で使うほうが悪い
藤川はファームで投げても得るものはないのだろうから
敗戦処理からスタートするか
あるいは、再度抹消して
プライドと自信喪失との間で蠢く弱い心のケアをすべきだろう
若手は頑張った!!
藤浪が7回2失点と力投
苦手ジョンソンから、中谷、北條のタイムリー2塁打で2得点
中谷はプロ初の3安打
鳥谷はやっと安打が出たが、
今日は、1番から4番まで、終盤に出た鳥谷の1安打のみ
あとは、福留が外飛ひとつはあったが
打席で球数を投げさせることすらできず
内野ゴロと三振の山
ゴメスが単打ながら2安打したのはかすかな光だが
主力打者がこうも簡単にアウトを重ねても勝てない
藤川、ええかげんにせえよ
何度打たれたら気が済むんじゃ
頭を使え
藤川然り松坂しかりで獲ったら興業的に使わざるえない選手は獲ったいかんわなぁ。
「じっくり調整して」と松坂を2軍に閉じ込めておく工藤はさすがやね
7回の2死1・3塁、大和の代打は原口だと思ってたわ・・・
別にハヤタが嫌いなわけではないけど
先発が7回2失点と試合を作っても、
中継ぎが1イニングであっさり2失点する
こういう試合が多すぎるわ
若手のせいで負けるんではな
く明らかにベテランが足引っ張ってる現状はどうなの
和田がご存命なら
再開独走中ってことや
今日も打点挙げたのは中谷と北條か
交流戦最後も原口しか打点挙げてなかったよな
ベテラン、中堅、仕事しろ
北條は攻守ともに、良くなってきとるもん
やっぱり、一軍で試合に出な、成長せえへんってことや
晋太郎を完投させるくらいのことをやらなあかんわ。終盤のドタバタ劇は相変わらずで困ったもんやな金本君!打てる原口を使わな勝てんで。
首を振って高めの甘球を投球した球児を断罪すべき
梅野が槍玉に挙げられているが、昨日の責任はすべて球児tと球児を使うベンチの責任。
藤川も独立リーグ出身の
育成枠やから(苦笑)
2年4億の育成枠って
藤川2億の勝ちなし。藤浪がせっかく強力打線相手にゲーム作っても。