阪神、勝った!!!オリックスに感謝しないと(苦笑)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
オリ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
阪神 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | x | 2 |
勝利投手 能見(4勝5敗)
セーブ ドリス(1勝2敗2S)
敗戦投手 西(2勝8敗)
本塁打
先発能見は、被安打3,与四球4
2死満塁のピンチを2度作りながら、5回無失点
投球数も99となり、5回で降板したが
あと1回は投げてほしかったところ
6回は、安藤・・・・2死1・2塁となりながら無失点
7回は、髙橋・・・2死2塁となりながら無失点
8回は、藤川・・・6番から始まる下位打線
先頭打者は初球を右飛、次打者には四球、そして三塁ゴロ併殺
プロ初出場の奥浪を歩かせ2割打者二人で3アウトをとったのが作戦???
2点リードで奥浪に四球ってなんだろう
2割打者が並ぶ下位打線だから、藤川でも抑えられるだろう
こんな希望的観測での藤川起用か
9回は、ドリスが無失点継投
打線は、高山の併殺の間の先制点と
代打狩野のタイムリー内野安打で2点目
オリックスは、これで30回連続無失点
阪神もオリックスもともに連敗中だったが、
オリックスの状態が、阪神以上によくなかった
ヒーインは、狩野とドリス。。。。
ヒーロー選びに苦戦した試合か
明日の予告先発は
阪神・青柳vsオリックス・松葉
西岡は、セカンドでのスローがきついということで
外野での起用らしい
(西岡のワガママらしい(笑))
相変わらずのタイムリー不足と
原口の盗塁フリーパス状態が課題やな
ドメさん、内野安打もあったけど
内野ゴロばっかやん
大和、スクイズ決めなあかん
難しい球や無いやん
中前安打はあったけど
センター西岡の飛球処理や
バックホームとか見たかった
ドリスは、日本に馴染もうと言う気持ちが強くって
これからの飛躍が期待できるんんとちがうかな
ドリスのヒーイン
最高でした
日本語、上手やったね!
ますます応援したくなるインタビューだったね
大事に使ってほしい
ドメ、ゴメ、得点圏で打ってくれ
オリは重症やな
暗黒時代っちゅうやつか
能見さん、呼吸困難?
次回登板まで少しあくから
体調整えてください
中谷もダメやな。江越もダメ、陽川もだめ、伊藤もダメやし、板山がなんとか使えるかな。原口に高山に北條だけか。一軍で使えるのは。