北條が一人気を吐く! 岩貞には試練の試合だったね、、、

2016年6月3日@甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
西武 0 0 4 0 1 4 0 3 0   12
阪神 0 0 0 3 0 0 0 0 0   3

勝利投手  佐野(1勝0敗)

セーブ

敗戦投手  岩貞(4勝3敗)

本塁打            メヒア18号(3回表満塁 岩貞)19号(8回2ラン 秋山)

 

岩貞がまさかの乱調

ストライクボールに判定に恵まれてはいなかったが

防御率0点台が、2.01 になってしまう想定外の展開

二番手以降の島本、秋山もぴりっとせず

12失点となったが

接戦で負けるより、救援投手が温存できたのは

不幸中の幸いか

 

打線の方は、8安打だが、うち3本は北條

<北條は今季3度めの猛打賞>

他の打者も西武の投手力を考えれば、もっと打てたはず

ヘイグはタイムリー1本はあったものの2つの併殺

しかも中途半端な打席での併殺は残念

 

守備力、将来性をも含めて考えれば

ヘイグに見切りをつけて

3塁は、北條と今成の併用で行くべきだと思う

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今日の岩貞、

スミイチ完封勝利の疲れもあるのか、

西武打線を警戒しすぎてのリキミなのか

上位打線にくるとボールが荒れ

3回には、2死から2四球、1安打で満塁となって

メヒアに満塁弾

高めの釣り球がストライクゾーンに入った失投

制球が荒れている時に、満塁で、本塁打打者に

あの配球はどうなのかという疑問はあるが

 

さらに、5回にも、秋山への四球からタイムリーで失点すると

6回持たずに降板・・・・・

こういうことも時にはあると

岩貞には、次回登板に期待しましょう

 

 

一方で、阪神打線は

4回、北條、ヘイグ、ゴメス、狩野の4連打で2点

原口三振後、高山タイムリーでこの回3点

この後、大和は大きく外れたボールを振って三振

岩貞も三振

 

5回、無死1・2塁で西武は継投に入り左腕小石

ヘイグは止めたバットにあたった投手ゴロ併殺

ゴメスは敬遠気味で、2死1・3塁

狩野は、タイミングがあわず三振

 

ヘイグは、7回にも走者二人をおいて併殺。。。。

 

明日の予告先発は

阪神・メッセンジャー vs 西武・多和田

“北條が一人気を吐く! 岩貞には試練の試合だったね、、、” への10件の返信

    1. また自分だけ中5日希望かいな

      完投勝ちしないかぎり
      メッセはクローザーに転換させろ

      毎日でも投げられるぜ!!

  1. 岩貞はこんな時もある
    1週間しっかり休んで、また頑張ればいい
    切り替えて!!

    1. 杉永はストライクゾーンがコロコロ変わる球審やから岩貞はかわいそうやったね
      原口の二打席目の見逃し三振もボールをストライクでとってたし
      球審で負けたようなもんや

  2. ヘイグの2併殺はあかんわ
    特に1つめ
    北條はよく打った!

    ヘイグはファームへ

  3. どめさんみたく、原口くんにも、積極的休養が必要だよ
    外野手と違って、捕手は、控えと打撃の差がありすぎるから躊躇しちゃうんだよな

  4. 今年は育成の年だから
    これまで頑張ってる岩貞が打たれたのはOK
    来年エースになれるように成長する過程ならOK

    しかし、ヘイグはあかん
    守備に不安、大きいのを打てる打者ではなく

    よくて、今の低打率が上がってくるくらい
    ならm来季のために北條を使うべきだろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください