惜敗??苦手高木にまたしてもやられた無策阪神打線 5割で交流戦へ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
巨人 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 2 |
勝利投手 高木(4勝4敗)
セーブ 澤村(3勝0敗12S)
敗戦投手 メッセンジャー(4勝4敗)
本塁打 坂本10号(3回裏ソロ メッセンジャー)、
鳥谷4号(4回表ソロ 高木)
特別マークしてはいなかったけれど
高木も阪神には通用する投手のようだ
今日は7回3安打1得点、前回は61/30得点
でありながら、他球団相手の防御率は
ヤクルト 4.50
広島 4.50
中日 5.94
DeNA 登板なし
高木は、昨年来、阪神専用投手のようだ
監督、打撃コーチが代わっても
打つ手なしとは情けない
今日は鳥谷の本塁打の1点のみ
昨日こそ点はとったものの
一昨日も相手失策の1点のみ
1戦目は、岩貞が完封
2戦目は、岩崎が6回2/3を自責点0
絶不調の巨人打線とはいえ
若い左腕投手が我慢して投げていたので
今日は、エースを自認するメッセンジャー・・・
結果的には、8回完投して自責点2だが、
失った得点は
1割打者脇谷に2塁打、そして、新人重信にタイムリー
重信の走塁ミスで走者がなくなって、坂本に本塁打
いつもよくあるメッセンジャーの残念な投球
メッセンジャーはこれで、4勝4敗
同じ4勝でも岩貞の防御率0点台とは違う 3.77
この試合を見れば、なぜ勝てないかわかる気がする
いずれにしても、巨人との3連戦
2試合で先発が完投
リリーフは、安藤が1球
髙橋が1回
藤川・・・・アップアップながら1回
とリリーフは、少しは休養できたかなと
金本監督、シーズン当初と違って
若手を我慢して使うことができなくなっている
代わってだした中堅が活躍しているとは思えないけど・・・
鳥谷、本塁打と二塁打
打線では一人で頑張ったのに
守備では。。。。
平凡な遊ゴロ、余裕でアウトという場面で
あの悪送球、1塁に投げないで1塁と本塁の間に投げたかと思うようば大悪送球
どうした鳥谷!
遊撃は大和にして欲しい
投手に失礼やで
メッセンジャーはいい投手だとは思うけど、
開幕投手とかエースとか考えたら物足りないか
先発3番手位が一番理想かな。
この試合この投手で負けたら納得という目でみたら何か違う。
やはり藤浪あたりがエースで中心になって欲しい。
他の球団は高木のクセ見抜いてボコボコにしてるのに
今年すでに田口にも高木にも2勝ずつ星プレゼントしてるの何故だ???
これで高木に通算0勝4敗
うちだけやんか、一度も負けを付けてないチーム
メッセ
1000奪三振おめでとう
いつもの苦手のピッチャーにいつものようにやられるこれが阪神の伝統だね。はっきり言って工夫がない。ただそれだけのこと。おそらく高木は3連戦投げたら3連勝するだろ5回までなげれば。!田口もな。他にも中日の大野とかまだおるやろ