阪神は、悪すぎるホーム成績をまず改善しないといけない

金本阪神の5月15日までの成績は、勝率5割

今季初めて安打を打ったり、初勝利をあげたり

そんな若手を多数使いながらの戦いぶりは

昨年まではなかったワクワク感を感じさせてくれる

 

対戦チームŽŽ‡”試合数Ÿ勝”敗•分Ÿ勝率得点Ž失点
ƒ„ƒヤクルト8341.4293440
‹巨人7241.3332628
広島6330.5003230
’†中日9450.4443130
‚DeNA11731.7004330
ƒŠ合計4119193.500166158
Home209101.4747289
Visitor211092.5269469
‘Œ合計4119193.500166158

 

勝率5割とはいえ、勝ち越しているのは、対DeNAだけ

一方で、大きく負け越しているチームもない

 

得点>失点 から

意外と投打のバランスは悪くないのかもしれない

 

対戦チーム打率本塁打“盗塁失策–防御率”被安打被本塁打€‹四死球自責点
ƒ„ƒヤクルト.2286534.628564938
‹巨人.2354343.326262024
広島.2805344.835951829
’†中日.2464543.227563228
‚DeNA.2299272.328053026
ƒŠ合計.2412818223.5136128149145
Home.241119143.82191158078
Visitor.24117983.21170136967
‘Œ合計.2412818223.5136128149145

 

しかし、ホームとビジターを比較すると愕然とする

阪神以外のチームは、ホームで勝ち星を稼いでいるのに

阪神は、ビジターのほうが良い

 

得失点差や投打の成績は、

勝敗以上にホームの成績は悪い

 

何故こういう数値が出ているのか

分析すれば、先が見えてくると思う

 

 

明日から、中日・広島と甲子園6連戦

阪神のローテは、

メッセンジャー、岩崎、横山、藤浪、岩貞、能見だろうか

相手チームは

明日は、新人の佐藤、それ以降も今週は恵まれそう。。。。。

 

最低4勝2敗で

 

ソース http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Central/T/t/teamdata.htm

“阪神は、悪すぎるホーム成績をまず改善しないといけない” への5件の返信

  1. 広島の黒田、20日の阪神戦から復帰だってさ
    お得意の阪神戦からって
    なめられっぱなしやな

  2. 横山は18日の中日戦に登板との事
    岩崎は谷間筆頭候補との事

    s: 阪神Vディりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください