巨人・ポレダに快勝!藤浪力投・激走、高山4安打
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
阪神 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 8 |
巨人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
勝利投手 藤浪(2勝)
セーブ
敗戦投手 ポレダ(1勝1敗)
本塁打 堂上1号(7回裏ソロ 藤浪)
先発は、東京ドームで昨季無勝利の藤浪と
阪神戦5勝のポレダ
阪神以外には3勝していないポレダだから
対策はあるはず、否あったはず・・・・
今年の阪神は違う!!
1回表、高山の安打と福留のタイムリーで先制すれば
1回裏に、安打の長野を4番のギャレットのタイムリーで同点に追いつかれたが
3回表、先頭の藤浪が安打で出ると
高山の一二塁間の安打で激走、無死1・3塁
横田の投手へのタイムリー内野安打で勝ち越し
ヘイグへの四球で無死満塁
福留の犠飛で追加点
1死1・3塁からゴメス三振するが、Wスチールを敢行
横田が本塁を駆け抜けこの回3点目
6回表、福留が倒れた後、ゴメス四球・盗塁!
鳥谷安打で、1死1・3塁
西岡がタイムリー内野安打
藤浪四球後の2死満塁でボークで追加点
さらに、2死2・3塁から高山が2点タイムリー
藤浪は、8回2失点12奪三振
さらに、激走で2得点
高山は、4安打2打点
明日は、岩田vs菅野
金本監督、足を使ってきましたねえ!
前監督はえらい違いや!
選手が失敗を恐れず思い切ってやれる
監督インタビュー
「藤浪くんの走塁が大きかったですね。」
ゴメスの盗塁は「勝手に行きました」
高山は「新人??」
楽しい野球だね
左打者の高山が
阪神が苦手にしていた左投手から3安打やもんなぁ
試合ぶり2度目の4安打だが、ドラフト制後、新人による複数回の4安打は球団史上初めて。また阪神の新人が巨人戦初出場で猛打賞を記録したのは00年9月13日(甲子園)での上坂太一郎以来で、巨人戦初戦での新人4安打はドラフト制後、球団史上初だ。この働きに金本監督も驚きを隠せない。
「これで新人ですか(笑)。そう思えるくらいの落ち着き、状況判断。素晴らしいです。スイングの形はどこも直すところがない。タイミングが遅いときはそう言うし、開きが早いときはそう言う。そこしか言うことがないくらい完成されている」
高山がいてこそのポレダKOだよね
プラス
藤浪やゴメスの激走も素晴らしかった