藤川復帰初勝利、北條・江越本塁打でダメ押し

2016年4月3日 @横浜
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
阪神 3 0 0 0 0 1 1 1 2   8
DeNA 0 0 0 0 0 0 0 0 3   3

勝利投手   藤川(1勝)

セーブ

敗戦投手   石田(敗)

本塁打           ゴメス4号(1回表2ラン 石田)、北條1号(7回表ソロ 石田)

江越1号(9回表2ラン 福地)

 

1回表、高山、ヘイグの安打で作った1死1.3塁から福留の犠飛で先制すると

ゴメスが2ランで追加点

 

一方で、先発藤川は、1、2回で4四死球と制球が定まらなかったが

DeNAの打ち損じに助けられた感じながら

6回まで無失点に抑えて、復帰後初勝利

 

阪神の追加点は

6回表、横田と福留の2塁打で1点

7回表に、藤川に代打の北條がレフトスタンドに

プロ初安打・初本塁打・初打点

8回表、横田安打・盗塁から、福留のタイムリー

9回表、安打の大和を2塁において、江越が2ラン

 

藤川以降の継投は

7回榎田

8回高橋

9回金田。。。3失点

 

ヒーインで昨日の岩貞に続いて

今日の藤川からも

「こんな良いキャッチャだったんだ」

と配球を感謝された梅野にもうれしい連勝だったね

 

“藤川復帰初勝利、北條・江越本塁打でダメ押し” への9件の返信

    1. 北條江越のホームランも最高やった!

      あと梅野!
      昨日も今日も一生懸命さも伝わってきたし
      成長を本当に感じた!

      1. 北條のはライナーやったから入ってびっくり
        ちょっと山田哲人を思い出したな

        江越のは、アーチストって感じ
        江越は本塁打打者やで

  1. 今年の打線は手応え本当に感じる。
    あとは鳥谷や西岡が復調してくれれば
    もうこわくないが。

  2. レギュラーと控え選手の差がなくなってきたのが頼もしいね

    強く振ること
    前衛向きなら失敗しても認めてあげること

    和田さんに望んでいたことだけど
    できなかったことだけど

    それで、若手が活躍しだした
    やっぱり和田さんは、若手を潰していたね

  3. 左投手先発でも高山、横田スタメンとか金本監督はいいね。
    捕手も試合最後までマスク被らせるとか。
    今日も金田変えるかと思ったけど最後まで投げさせるとか。
    前監督とはえらい違いや。

  4. 金本野球は今のところ順調だね。2番横田にバントはまだまだいらんで。北條のセカンドがありそうな予感だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください