OP戦 DeNAに快勝

2016年3月10日 阪神 5-2 DeNA (@甲子園)

 

阪神の先発バッテリーは、岩田・岡崎

岩田は、5回1失点

岡崎は、3打数2安打打点1 OP戦打率.455

捕手争いは、岡崎がややリードという記事も散見される

 

今日の阪神スタメンは、鳥谷、西岡の名前がなく

1番2塁上本

9番遊撃北條

今日はふたりとも1安打づつ

北條は、OP戦打率ちょうど5割で、

江越、陽川、新井といった右打者の調子が上がらないだけに

北條は、鳥谷のいる遊撃だけでなく3塁でも見てみたい

 

好調の左打者は・・・・

高山が今日も安打をうち、甲子園連続試合を伸ばし

横田は、2安打2打点

嬉しい誤算というのか、びっくりぽんの横田

開幕投手は、中日・左腕大野だろうが、

横田の開幕スタメンの可能性も出てきたのではないだろうか

 

“OP戦 DeNAに快勝” への5件の返信

  1. 開幕の中日戦は相手投手が大野なので、
    横田、高山、福留と左が3人並ぶ事はまずありえないでしょう。
    パターン1福留、江越、横田。
    パターン2福留、江越、高山。
    この何れかだと思いますよ。

  2. 阪神先発の岩田は5回を5安打1失点にまとめた。三回に3連打で1点を失ったが、初回、五回には内野ゴロで併殺を奪うなど、持ち味を出した。二回には筒香、ロマック、倉本を三者連続三振に仕留めた。

     攻撃陣では横田の勝負強い打撃が光った。二回1死二、三塁で中前に先制の2点適時打。五回2死一、二塁でも右前適時打を放った。

     岡崎も2打席連続で二塁打をマークし、正捕手獲りをアピールした。

  3. 正捕手争いについて阪神・矢野作戦兼バッテリーコーチ
    「いい競争をしている。この前は梅野が2安打して、小宮山が適時打。(岡崎)太一も2本。いい悩みですよ。こちらとしては『どうしようかな』というね」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください