OP戦 今日も昨日と同じスコアで引き分け
2016年3月4日 ソフトバンク 3-3 阪神 (ヤフオクドーム)
阪神の失点は、メッセンジャーとドリスが、柳田に一発を打たれ、計3失点
一方で、阪神の3点は、遊撃に入った北條の2打点と西岡の1打点
北條は足への死球の影響を心配していたが
今日は、ソフトバンクの先発摂津からの2塁打を含み、
4打数2安打(2塁打2本)、2打点
横田だけではないぞというところを見せてくれた北條だが
その横田も途中出場で、2打数1安打と、好調を維持
そのほか高山は1安打、緒方は2打数1安打、板山も代打で安打・・・
一方で、三振の山を築いた選手もいた。。。
4番に入った陽川は、3打数3三振、代打の新井も三振
江越も4打数0安打3三振
プロでの経験年数は異なるけれど、打席でのイメージは ”若さ” と似ている
新井はベテランの年齢だが(苦笑)
今アピールしてる外野手は皆んな左打ちやから、
右打ち外野手はチャンスあると思って頑張って欲しいね。
緒方が地味に?頑張ってるよね
板山も
やっぱり、みんな左打ちの外野手か
北條も良くなったなあ